バジリスクⅢで天井狙いしてきた
金曜日の開放感を噛みしめホールへ
今日は金曜日。
こんな不安定な時代でもサラリーマンをしていて良かったと思えることも少なからず存在する。
僕は金曜日の夜の開放感がサラリーマンの味わえる最高の瞬間と思う。
そんな金曜日の仕事後にホールへ寄ってきました。
●ハナビ
本当はクランキーが打ちたかったのですが、空いていなかったので(このホールには1台しかない・・・)ハナビ。
左リールに暖簾とドンを交互に狙っていると、左リール上段にドン・右リール上段にドンが停止した。
風鈴と氷のダブルテンパイの形で小役が外れればボーナスだ。
中リールにいつもは赤7付の氷を狙うのだが、たまたまチェ氷チェを狙ってみた。
するとズルーっとすべって中リール上段にドンが降ってきた。
ココ狙うと生入りするんだね、ビックリした!
その後は飲まれる・・・
マイナス2000円。
●バジリスクⅢ
他に打てる台がないか探していると、ちょうど新台のバジリスクⅢに空き台がでたようだ。
ゲーム数をみると、
なんと・・・
・・・
879ゲーム!
しかもノーボーナス!
(据え置きなら前日の最終ゲーム数分がさらにハマっていることになる)
すいません。僕がいただきます。
というわけで打ち始めます。
初打ちだったので、よく分からないけどバジリスクだから適当打ちで大丈夫でしょう。
すると2000円で連続演出に成功。
入ったか、と思ったらチャンスゾーン突入でした。
しかしそのチャンスゾーン成功。
こんどこそ確定みたいだ。
バジリスクタイム突入。
そして、上乗せやら瞳術チャンスやらを何回か引いて
最終的には、
1228枚獲得~。
ごちそうさまです。
いい気分で週末を迎えられそうです。
スポンサードリンク
最近のコメント