(負けすぎでパニック)FXで負け続けた1週間のトレード記録の振り返り
兼業FXトレーダーのナッキです。
今回は1週間で-177PIPSもの大負けとなった10月15日~19日のトレード内容をお伝えします。
1週間で11回トレードして2勝9敗と散々たる結果でしたね。
それでも週の前半はしっかりと根拠あるトレードができていたと思います。
後半になって負けが込んでいくうちに集中力も低下していった感じです。
最後の金曜日だけで-80PIPSだったので、集中力の低下から投げやりな気持ちになれば、そこから一気に崩れるのがFXですね。
あらためてFXの怖さを知ることになりました・・・。
全トレード振り返り
それでは10月3週目、全11回のトレードを振り返ります。
①ドル円 ショート
①111.752(10/15 16:45)
②111.636(10/15 18:01)
<決済>
①111.802(10/15 19:16)-5P
②111.802(10/15 19:16)-16.6P
ドル円の下値ブレイクに合わせてショートエントリー。
利が乗って下落が加速したところで追加ショートでMAXLOT勝負。
結果は損切り終了。
②ドル円 ショート
111.844(10/15 21:15)
<決済>
111.959(10/15 21:29)-11.5P
さきほど損切りになったあと揉みあって再下落の足がでたのでリベンジショート。
しかし、すぐにストップに。
③ユーロドル ロング
1.16058(10/15 22:00)
<決済>
1.1588(10/15 22:17)-17.8P
1.16を上抜けしたところで追っかけロング。
はい。ダマシでした・・・。
15日(月)は3連敗で-50PIPSでした。
今週はいきなり痛すぎるスタートとなりました。
④ドル円 ロング
112.139(10/16 16:17)
<決済>
112.048(10/16 18:23)-9.1P
ドル円の押し目買いですね。
エントリー後に揉みあいに入ってから下落しストップに。
⑤豪ドル円 ロング
①79.995(10/16 21:36)
②80.175(10/16 22:26)
<決済>
①79.942(10/17 20:54)-5.3P
②79.942(10/17 20:54)-23.3P
上昇ブレイクでロングエントリー。
利益が乗ったところで追加ロングを入れてMAXロット勝負に。
これが利食いにも損切にもかからずに丸1日持ち続けたが、最後はロング勢が力負けしてストップに。
負けが続き利幅を広げた結果利食いできずでした。
せめて建値決済はしないと・・・。
⑥ユーロドル ショート
①②1.15353(10/17 22:45)
<決済>
①1.153(10/17 23:52)+5.3P
②1.15336(10/18 0:19)+1.7P
水曜日の夜でようやく今週初勝利。
下落基調に乗って戻り売りでショート。
利幅を狙いすぎて失敗した直後だったので、薄い利益で決済するという、ブレブレなトレード。
⑦ドル円 ロング
①②112.557(10/18 22:15)
<決済>
①②112.45(10/18 23:14)-10.7×2
これはなんでロングしたのでしょうか?
このあたりから集中力が低下し始めたころと思います汗
⑧ユーロドル ショート
①②1.14921(10/18 23:40)
<決済>
①1.14859(10/18 23:46)+6.2P
②1.14924(10/19 0:06)-0.3P
ユーロドルの戻り売りを狙ったトレード。
5分足で入り短期で決着をつけるつもりでしたが、前回安値手前で半分を利確。
もう半分は利益を伸ばせるように保持していましたが建値決済に。
⑨ドル円 ショート
①112.361(10/19 19:00)
②112.363(10/19 19:00)
<決済>
①112.461(10/19 20:22)-10P
②112.45(10/19 20:21)-8.7P
ここから19日(金)のトレードです。
112.5のレジスタンスラインからの反発狙いでショート。
よく分からないエントリーだし、それなら112.5より手前で損切りするのも良く分からない・・。
⑩ドル円 ロング
①112.517(10/19 21:17)
②112.511(10/19 21:17)
<決済>
①112.406(10/19 21:30)-11.1P
②112.406(10/19 21:30)-10.5P
さきほど損切りなったあとでドテンロング。
完全なレンジ相場で往復ビンタという結末に。
金曜夜で疲れていて集中力もなし。
⑪豪ドル円 ロング
①80.44(10/19 22:45)
②80.457(10/19 22:45)
<決済>
①80.25(10/19 23:48)-19P
②80.25(10/19 23:48)-20.7P
悪夢の1週間の締めは天井ロングでとどめをさされました。
レンジの上限でのロングなので、抜けにくく反発しやすいポイントでしたね。
まとめ
だいたいいつも負け方は同じなんですよね。
トレンドが発生しきれていないので、反発しやすく伸びにくい。
順張りで大きな利益を狙ってもレンジ相場ではとれない。
損切りは真面目にやっているので、1度で大負けすることはないですが、確実に刈られて損失が着実に積み重なる。
どうしたらいいのか分からない状態に陥っています。
とりあえず混乱しているので、一つの通貨「ドル円」だけに絞って来週はやってみようかな。
最近のコメント