FX月間収支報告(2018年6月)守備をしながらコツコツ得点を重ねる理想の形
こんばんは、ナッキです。
今回は2018年6月の月間FX収支をまとめたいと思います。
FXはサーフィンに例えられることが多いですが、一度トレンドの波に乗ってしまえばあとはただ乗ってバランスをとるだけで、割と簡単に利益は伸びていきます。
レンジ相場でもリズムさえ合ってしまえば、ロングでもショートでも面白いように利益がだせることができます。
逆にFXで負けるのは、波に乗るまでが難しいのと、うまく乗れないとき(そもそも乗るのが難しい波にも)、ムキになって挑んでもがいてしまってドツボにハマってしまい、大きく負けて再起不能になることがほとんどです。
上手く乗れる波だけ厳選して飛び込むのが理想ですが、なかなかそんな分かりやすい波は来ないものです。
FXで安定して勝っていくには、通常の波にも挑んでいかなければならないでしょう。
この6月の波は僕と合っていたようで、自分でも驚くほど理想のトレードを続けることができました。
2018年は5月までの累計収支は、-4584円でしたが、この6月に念願のプラス域に持っていくことができました。
●2018年6月のFX収支
それでは6月の収支を日別にまとめてみます。
※各日付をクリックすればその日の取引記事に飛びます。
日付 | 曜日 | 収支 | 累計収支 |
---|---|---|---|
6/1 | 金 | -1,150 | -1,150 |
6/4 | 月 | 3,680 | 2,530 |
6/5 | 火 | -3,320 | -790 |
6/6 | 水 | 2,340 | 1,550 |
6/7 | 木 | -3,190 | -1,640 |
6/8 | 金 | -6,600 | -8,240 |
6/11 | 月 | 1,920 | -6,320 |
6/12 | 火 | 3,700 | -2,620 |
6/13 | 水 | 330 | -2,290 |
6/14 | 木 | 1,561 | -729 |
6/15 | 金 | 2,330 | 1,601 |
6/18 | 月 | 410 | 2,011 |
6/19 | 火 | 3,650 | 5,661 |
6/20 | 水 | -3,050 | 2,611 |
6/21 | 木 | 3,659 | 6,270 |
6/22 | 金 | 1,400 | 7,670 |
6/25 | 月 | 2,310 | 9,980 |
6/26 | 火 | 2,800 | 12,780 |
6/27 | 水 | 1,710 | 14,490 |
6/28 | 木 | 2,140 | 16,630 |
6/29 | 金 | 1,400 | 18,030 |
<6月の結果>
121勝78敗(勝率61%)
+176.5PIPS
+1万8030円
収支グラフをみてわかるように、ほぼ右肩上がりの安定した成績を残すことができました。
この1ヶ月のドル円相場は109円台から110円台の狭いレンジ相場でしたが、毎日少しずつコツコツと利益を重ねることができました。
以前はレンジ相場が苦手で、大きな利益を狙いすぎてしまって失敗することが多く、往復ビンタもよく喰らっていましたが、今月はほどほどに利確することでリズムよくトレードすることができました。
イチかバチかのギャンブルトレードではなくて、守備も意識してしっかりと損切りもしながらのこの成績なので、言う事ないくらいの理想の結果でした。
損切りをしながら月に200PIPS程度とるのが理想の形だと思っているので、だいぶその理想形に近づけたので、満足しています。
年間累計収支も+1万3446円とプラス域に浮上することができました。
7月もいまの良い状態を継続していくことを目標にと思います。
▼コチラで年間収支を記録をまとめています▼
FX収支まとめ
最近のコメント