損切りが遅れてデイトレードがスイングトレードになってしまうミスをやらかした結果(2018年2月1日FX収支)
サラリーマンFX投資家のナッキです。
FXの取引報告は1週間振りと久しぶりの更新となります。
「ナッキのひとりで稼ぐ副業」ファンの皆様(いないと思いますが・・・)大変お待たせしました。
さて、2018年のFX収支は前回更新の1月26日までで、-98.2PIPS、-9820円となっております。
24日までは好調で+1万5660円でしたが25日(-1万3660円)26日(-1万1820円)とドキツイ連敗を喫してしまい、ついに月間収支もマイナスに転落となってしまいました。
さらに26日には、ナンピンしたユーロドル(ロング)4万通貨を持ち越してしまい、今週は含み損を抱えたまま、相場をずっと見守る日々を過ごしておりました。
含み損を抱えたまま、日々を過ごすのは本当に嫌な気分で心が重いですよね。
「損切りは早め」と分かってはいますが、なかなか切ることができませんでした・・・。
そんな不安な日々を過ごしていましたが、迎えた2月1日(木)の深夜に、
ようやく目指していた1.45ドルまで上昇してくれましたので、無事決済することとなりました。
2018年1月29日~1月31日の取引結果
1月29日(月)から1月31日(水)までの3日間はノートレでした。
というのも、ナンピンポジションがあったので、新規にポジションをとることは控えました。
2018年2月1日の取引結果
それでは2月1日(木)の取引結果を報告します。
通貨ペア | LS | LOT | 新規 | 決済 | 獲得P | 収支(円) |
---|---|---|---|---|---|---|
EUR/USD | L | 1 | 1.24532 | 1.25051 | 51.9 | 5,676 |
EUR/USD | L | 1 | 1.2464 | 1.25031 | 39.1 | 4,276 |
EUR/USD | L | 1 | 1.2489 | 1.2503 | 14.0 | 1,531 |
EUR/USD | L | 1 | 1.24456 | 1.25057 | 60.1 | 6,573 |
<本日の結果>
4勝0敗
+165.1PIPS
+18056円
「デイトレード」のつもりが1週間近く保有する「スイングトレード」になってしまいました・・・。
損切りができずに、自分の都合のいいように解釈を変えてしまい、本当に危ない展開でした。
<ユーロドル 60分足>
1番含み損が増えたのは、1.233ドルまで下落したときで、含み損は6万オーバーでした。
1.23ドルを割ったらストップでしたので、危機一髪、反転してくれて助かりました。
レートが戻ったのは、やはりトレンドに逆らっていなかったからだと思います。
日足でみればユーロドルは間違いなく、上昇トレンドでしたから、最後は上にいくだろうと自信だけはありましたので、あきらめてはいませんでした。
<ユーロドル 日足>
とはいえ、最初の予定と違うトレードをしている時点でおかしいですし、完全に運が良かっただけです。
もう少しで7万負けをくらい、今年の収支が再起不能になるところでした。
少し前までは「FXで勝っていける自信がついてきた」みたいなことも言っていましたが、まだまだ未熟すぎてビビりますね。
<2018年のFX収支>
115勝76敗
+66.9PIPS
+8236円
(収支も乱高下してきましたので、少し落ち着かせたい!)
最近のコメント