【月間FX収支報告】2019年8月のFXトレード結果
兼業FXトレーダーのナッキです。
(@nakki_fukugyo)
今回は2019年8月のFXトレード結果をまとめてみたいと思います。
今月の目標は月利2.5%の+5000円でした。
僕は資金を倍倍にするような無茶なトレードは封印しました。
今の軍資金は20万円ですが、普段の生活での余剰金をFX資金に回しながら、少しずつ資産を増やしていくやり方を目指します。
今年の12月までは増資はせずに、自分の実力を見極める期間としています。
勝てる見込みがあると判断すれば来年は運用資金を増やしてトレードする予定です。
逆に勝てる見込みがないと判断すれば、FXを引退することも考えています。
この先の自分の人生においても、非常に大切な期間となりますので、年末まで真剣にやっていきたいと思います。
2019年8月のトレード結果
それでは8月の結果をまとめてみます。
日付 | pips | 収支 | 累計収支 |
---|---|---|---|
8/1 | 21.1 | 851 | 851 |
8/2 | 2.3 | 166 | 1,017 |
8/5 | 45.9 | 2,295 | 3,312 |
8/6 | 0 | 0 | 3,312 |
8/7 | 0 | 0 | 3,312 |
8/8 | 0 | 0 | 3,312 |
8/9 | 0 | 0 | 3,312 |
8/12 | 0 | 0 | 3,312 |
8/13 | 0 | 0 | 3,312 |
8/14 | 0 | 0 | 3,312 |
8/15 | 0 | 0 | 3,312 |
8/16 | 0 | 0 | 3,312 |
8/19 | 12.6 | 671 | 3,983 |
8/20 | 6 | 318 | 4,301 |
8/21 | 4.4 | 220 | 4,521 |
8/22 | -22.4 | -1,386 | 3,135 |
8/23 | 52 | 2,619 | 5,754 |
8/26 | -152.2 | -7,610 | -1,856 |
8/27 | 190.5 | 8,385 | 6,529 |
8/28 | -146.4 | -6,142 | 387 |
8/29 | 2.3 | 121 | 508 |
8/30 | 0 | 0 | 508 |
78勝82敗(勝率49%)
+16.1pips
+508円
結果は+508円でした。
8月6日から16日まで約2週間ほど、夏休みをとりました。
8月と12月は海外勢が長期休暇に入ることにより、市場の流動性が低下して急騰・急落が起こりやすくなります。
また、僕もお盆休み中は家族との時間を優先させるべく、チャートから離れてみようと実験的に休みを入れてみましたが、これがなかなかよかったです。
特に相場観が失われたとかもなく、気持ち的にもリフレッシュできましたので、次の年末年始にも休暇は取り入れようと思いました。
今月は+508円と目標は未達でした。
最終週を残した時点での収支は+5000円を超えていましたので、このままノートレでいけば目標は達成していました。
しかし、26日(月)に相場が急落してプチクラッシュ状態になったことで、僕は勝負所と判断していつも以上に積極的にトレードを仕掛けました。
結果的には、僕のメンタル面の未熟さもあり、利益を飛ばすことになりましたが、「勝負にいった判断」は間違いなかったと思っています。
月の目標利益を定めてはいますが、それはあくまでも目安です。
チャンスがくれば目標に到達していてもトレードするべきだし、逆にチャンスがなければ目標に届いていなくてもトレードは見送るべきです。
最終週に勝負にでたまではよかったですが、強引なトレードを続けてしまったことは大反省です。
最終週の途中から「これは負けるな」と確信していて、実際に負けたのですから、ある意味、予想は的中でした。
トレードにおいて「やるべきこと」と「やってはいけないこと」を頭では理解できていると思います。
あとは実際に「やるべきことをやる」「やってはいけないことをやらない」という当たり前のことをするだけです。
だけど、これが一見簡単そうにみえるのですが、クソ難しいんですよね。
最近読んだ「プロ・トレーダー」という本に書いてありました。
作戦それ自体が重要なのではない。
肝心なのは作戦を遂行することだ。
この作戦を実行するということも「スキル」が必要であり、スキルを高めるためには、練習を繰り返し、規律を持ってトレードするしかないとあります。
習得には数年の時間を要するともありました。
まったくもって同感です。
手法でも、ルールでも、自分で決めたことを実行することは本当に難しいです。
いままではメンタルの弱さが原因と思っていましたが、これは練習により習得する「スキル」なのですね。
僕はまだまだ練習が必要です。
さて、話がそれましたが、要は僕は「やることは分かっている」つもりです。
勝ち組へのイメージもできています。
あとは練習あるのみです。
さて、9月の利益目標は+4000円(月利2%)としたいと思います。
2.5%だと、まだ少しリスクが大きいと感じていましたので、もう少し余裕を持たせて、月2%の4000円でいきたいと思います。
まだまだ暑さが残りますが、9月も頑張りましょう!
最近のコメント