メンタルが持たないならレートを下げて冷静になろう(2017年10月9日FX収支)
サラリーマンFX投資家のナッキです。
10月の2週目がスタートしました。
10月から僕は、3つの取引ルールを定めました。
①レートは1万通貨固定
②ナンピンしない
③2000円負けた時点でその日は取引終了
簡単なルールですが、アツくなって無茶なトレードを繰り返して大負けする日をなくすため、
自制できるルールということで決めました。
10月の1週目は+1730円とまずまずの結果をだすことができました。
特にレートを下げたことが良かったと感じています。
冷静さを保つためには精神的に負担にならないレートでの取引することが必要なんですね。
2017年10月9日の取引報告
それでは10月9日(月)の取引結果を報告します。
通貨ペア | LS | LOT | 新規 | 決済 | 獲得P | 収支(円) |
---|---|---|---|---|---|---|
USD/JPY | L | 1 | 112.527 | 112.57 | 4.3 | 430 |
USD/JPY | L | 1 | 112.591 | 112.625 | 3.4 | 340 |
<本日の結果>
2勝0敗
+7.7PIPS
+770円
今日は祝日ということで、ドル円相場はほとんど動きがありませんでした。
なので、午前中に2回トレードしたあとはレートチェックもしませんでした。
レートを下げたことにより、肩の力が抜けてリラックスできていると思います。
スリルは味わえませんが、スリルなんてFXで勝つためには必要ないですからね。
今月はいまのところ順調にきていますが、
いつもいうように、好調のときは誰でもルールを守れます。
本性がでるのは負けが続いてからなので、不調のときにもアツくならずにいられるかが重要なのです。
<2017年のFX収支>
706勝829敗
-5177PIPS
-117万1430円
スポンサードリンク
最近のコメント