【11月スタート】ドル円は114円台ツンツン相場でロング優勢(2017年11月1日FX収支)
サラリーマンFX投資家のナッキです。
今日から11月がスタートしました。
今年は本当に苦しい収支となっていて、10月までに117万円のマイナスとなっています。
もう今年中に取り返すのは、とうに諦めています。
なんとか、良い形をつくり、トレード技術を向上させながら相場に生き残り、大きなチャンスがくるのを待つといった感じです。
アベノミクスみたいな相場がくれば、どんなヘタクソでも、ロングするだけで勝てます。
リーマンショックみたいな暴落がくれば、ショートで爆益をだすことも可能です。
何年か一度に必ず歴史に残るような動きが起こっていますので、そのときに適切に対応できるよう、日々相場に向き合い、相場観を養っていこうと思います。
さて、今年は117万円のマイナスとなっていますが、9月、10月と2ヶ月連続でプラス収支を達成できました。
(9月は+18530円、10月は+3490円)
ドル円の動きをみても、9月スタートが109円台から10月末には114円台と、上昇トレンドに入ってきているといえます。
はっきりとしたトレンドではありませんが、ドル円は「ショートよりもロング優勢」の情勢となっていますので、なるべくロングでエントリーすることを意識して、11月はやっていこうと思います。
2017年11月1日の取引報告
それでは11月1日(水)の取引結果を報告します。
通貨ペア | LS | LOT | 新規 | 決済 | 獲得P | 収支(円) |
---|---|---|---|---|---|---|
USD/JPY | L | 1 | 113.914 | 114.2 | 28.6 | 2,860 |
USD/JPY | L | 1 | 113.837 | 113.935 | 9.8 | 980 |
USD/JPY | L | 1 | 113.955 | 113.9 | -5.5 | -550 |
USD/JPY | L | 1 | 113.936 | 114.04 | 10.4 | 1,040 |
USD/JPY | L | 1 | 114.209 | 114.209 | 0.0 | 0 |
USD/JPY | L | 1 | 114.214 | 114.165 | -4.9 | -490 |
USD/JPY | L | 1 | 114.194 | 114.251 | 5.7 | 570 |
USD/JPY | L | 1 | 114.007 | 113.915 | -9.2 | -920 |
<本日の結果>
4勝3敗(1分)
+34.9PIPS
+3490円
11月初日を快勝することができました。
いまの相場が合っているのか、調子よくなってきた感じがしています。
今日は全取引を「ロング」で勝負しました。
最初にエントリーした玉を伸ばしながら、ちょこちょこ短期トレードをあいだでおこない利益を増やす作戦でした。
最初の玉も113.9→114.2と30PIPS弱と、僕としてはかなり伸ばせたので、狙いどおりうまくいったといえます。
ここ数日は113円台後半メインで推移していても、
毎日114円台をツンツンと触りにいっているので、113円台でロングするのは良いと思いますね。
今週は月・火・水と3連勝です。
さあ、この調子でいきましょう。
<2017年のFX収支>
815勝964敗
-5130PIPS
-116万6730円
最近のコメント