連勝がとまった翌日の「負けを取り返したい感情」をどう抑えるか(2017年11月10日FX収支)
サラリーマンFX投資家のナッキです。
10月27日(金)から負けなしの8連勝(+19880円)をしていましたが、昨日11月9日(木)に久しぶりの敗北(-5350円)を喫してしまいました。
FXで勝つためには、いつでも精神状態で淡々とトレードするのが望ましいですが、
普通の人間には感情をコントロールすることはできません。
負ければ悔しいですし、負けた分は取り戻したくなります。
勝っているときには、数PIPSで満足して利確していたのが、一度負け始めると一回の取引で一気に取り返したくなるのです。
そうすると、トレード自体が強引になります。
勝っていたときのトレードができなくなるのです。
取り返したいという欲の感情にジャマされて、自身のトレードスタイルを崩してしまえば、そこから立て直すのは困難になります。
どんなに調子が良くても、連勝はいつかとまります。
負け始めたときに、「取り返したい感情」をどれだけ抑えて、勝っていたときと同じトレードをすることができるかが、FXでは非常に大事になるのです。
2017年11月10日の取引報告
それでは11月10日(金)の取引結果を報告します。
通貨ペア | LS | LOT | 新規 | 決済 | 獲得P | 収支(円) |
---|---|---|---|---|---|---|
AUD/JPY | S | 1 | 86.94 | 86.936 | 0.4 | 40 |
USD/JPY | S | 1 | 113.272 | 113.356 | -8.4 | -840 |
USD/JPY | S | 1 | 113.364 | 113.415 | -5.1 | -510 |
AUD/JPY | S | 1 | 87.178 | 86.946 | 23.2 | 2,320 |
USD/JPY | S | 1 | 113.388 | 113.451 | -6.3 | -630 |
AUD/JPY | S | 1 | 87.072 | 86.889 | 18.3 | 1,830 |
USD/JPY | S | 1 | 113.436 | 113.365 | 7.1 | 710 |
USD/JPY | S | 1 | 113.319 | 113.273 | 4.6 | 460 |
USD/JPY | S | 1 | 113.265 | 113.251 | 1.4 | 140 |
<本日の結果>
6勝3敗
+35.2PIPS
+3520円
今日は連勝がとまった次の日でした。
僕がよく言う、「大きく勝ったあとに大きく負ける現象」をもっとも注意しなくてはならない1日でした。
結果をみれば、勝つことができたので良いように思えますが、
気持ち的には「昨日の負けを取り返したい」と焦って取引が大振りになっていたと思います。
連勝中と比べ精神的な「余裕」がなくなっていると感じました。
まだまだ未熟だということですね。
「勝っても負けても何も感じなくなる」のが理想な状態だと思います。
僕は無我の境地にたどり着くことはできるのでしょうか?
今週はなんとかプラス
今日で1週間が終わりましたので収支をまとめてみます。
11/6(月) +9.0 +900円
11/7(火) +7.4 +740円
11/8(水) +8.2 +820円
11/9(木) -53.5 -5350円
11/10(金)+35.2 +3520円
合計 +6.3PIPS +630円
先週は5日全勝でした。
その勢いそのままに、今週も月火水と3連勝と良い感触でした。
しかし、木曜日に大負けして、連勝がとまると同時に今週の収支も-3000円近くになってしまいます。
もう今週はダメかと思いましたが、金曜日に奇跡の逆転をすることができました。
僕はまだ未熟なので、金曜日に負けると暗い気分で週末を過ごすことになります。
今週は金曜日に逆転勝利と、嬉しい結果でしたので良い気分で土日の休みを迎えられましたね。
ただトレードが少し乱暴になってきているので、週明けは慎重にトレードしていければと思います。
<2017年のFX収支>
884勝1004敗
-5070PIPS
-116万680円
最近のコメント