【全敗でもOK】負けにも「良い負け」と「悪い負け」があることを知ろう(2017年11月14日FX収支)
サラリーマンFX投資家のナッキです。
FXというのは毎日勝てるわけではありません。
勝つ日もあれば、負ける日も当然あります。
勝ったり負けたりを繰り返しながら、トータルで勝つというのが正しいFXの稼ぎ方だと思います。
FXをしていると、「負けたくない」、「損をしたくない」という感情になり、
すべての取引をプラスにしたくなるのですが、毎回勝つ必要はないことを知りましょう。
大事なのはしっかりと根拠をもってエントリーして、あらかじめ決めた損切りポイントになれば、いさぎよく損切りすることです。
これを徹底できれば、相場を読む技術さえ上達させれば勝てるようになると思います。
同じ負けでも、「良い負け方」と「悪い負け方」があり、さきほどの最初に決めたポイントで損切りして負けるのは「良い負け方」です。
そして、悪い負け方とは、「負け」を受け入れられない感情に支配されて、無計画な取引をして負けることです。
それは、損切りを外したり、ナンピンしたり、ドテンしたり、など最初に決めていないことを、
「負けたくないから」という感情からしてしまうことです。
このような負けは「悪い負け方」ですので、すぐに改善しなくてはなりません。
2017年11月14日の取引報告
それでは11月14日(火)の取引結果を報告します。
通貨ペア | LS | LOT | 新規 | 決済 | 獲得P | 収支(円) |
---|---|---|---|---|---|---|
USD/JPY | L | 1 | 113.874 | 113.839 | -3.5 | -350 |
USD/JPY | L | 1 | 113.786 | 113.74 | -4.6 | -460 |
USD/JPY | L | 1 | 113.722 | 113.678 | -4.4 | -440 |
USD/JPY | L | 1 | 113.622 | 113.584 | -3.8 | -380 |
USD/JPY | L | 1 | 113.578 | 113.524 | -5.4 | -540 |
USD/JPY | L | 1 | 113.542 | 113.5 | -4.2 | -420 |
<本日の結果>
0勝6敗
-25.9PIPS
-2590円
今日は全敗でまったく良いところなしでした。
しかし今日の負けは、僕の中では「良い負け」でした。
その理由は、
・すべての取引で最初に決めた損切りポイントで決済できたこと。
・ナンピンをしなかったこと
・ドテンでショートしなかったこと
つまりは、負けてもアツくならずにいられたことが大きいのです。
いつもなら負けているときほど、取引回数が増える傾向にありますが、「今日の相場はいまいち合わないな」とか「どっちに動くのか分からないし自信がないな」と考えて、ほどほどでやめることができました。
負ける日はあるので、次の日に切り替えていきたいと思います。
<2017年のFX収支>
890勝1010敗
-5081PIPS
-116万1760円
最近のコメント