11月も半分が経過しましたが今月は連敗がなく好調キープ(2017年11月15日FX収支)
サラリーマンFX投資家のナッキです。
今日で11月もちょうど半分が過ぎました。
11月に入ってからのFX成績は、大きく崩れることが少なく、前日14日までで+84.6PIPS、+8460円と好調をキープしています。
勝っても負けても次の日には、気持ちをリセットさせて、過去の結果を引きずらないようにしているのがいいのかもしれません。
さて、本日11月15日のドル円は大きく下落する動きとなりました。
113.43円からはじまりましたが、
高値が113.49円とほとんど伸びず、安値は112.48円と1円以上下落して、
終値が112.87円と112円台でフィニッシュでした。
終値が112円台は10月19日以来1ヵ月ぶりの安値でした。
11月は6日に114.73円と115円に届くかという高値をつけてから下落基調にありますね。
今日は完全にショート優勢相場でした。
あいかわらず難しく読みにくい展開が続いています。
2017年11月15日の取引報告
それでは11月15日(水)の取引結果を報告します。
通貨ペア | LS | LOT | 新規 | 決済 | 獲得P | 収支(円) |
---|---|---|---|---|---|---|
AUD/JPY | S | 1 | 85.885 | 85.862 | 2.3 | 230 |
USD/JPY | S | 1 | 113.15 | 113.2 | -5.0 | -500 |
USD/JPY | S | 1 | 113.224 | 113.175 | 4.9 | 490 |
USD/JPY | S | 1 | 113.239 | 113.2 | 3.9 | 390 |
USD/JPY | S | 1 | 113.168 | 113.11 | 5.8 | 580 |
USD/JPY | S | 1 | 113.124 | 113.1 | 2.4 | 240 |
USD/JPY | S | 1 | 113.018 | 112.97 | 4.8 | 480 |
USD/JPY | S | 1 | 112.814 | 112.806 | 0.8 | 80 |
USD/JPY | S | 1 | 112.796 | 112.776 | 2.0 | 200 |
USD/JPY | S | 1 | 112.738 | 112.795 | -5.7 | -570 |
USD/JPY | S | 1 | 112.712 | 112.785 | -7.3 | -730 |
USD/JPY | S | 1 | 112.755 | 112.745 | 1.0 | 100 |
USD/JPY | S | 1 | 112.738 | 112.695 | 4.3 | 430 |
AUD/JPY | S | 1 | 85.706 | 85.725 | -1.9 | -190 |
USD/JPY | S | 1 | 112.677 | 112.674 | 0.3 | 30 |
USD/JPY | S | 1 | 112.626 | 112.604 | 2.2 | 220 |
AUD/JPY | S | 1 | 85.72 | 85.6 | 12.0 | 1,200 |
USD/JPY | S | 1 | 112.646 | 112.635 | 1.1 | 110 |
USD/JPY | S | 1 | 112.89 | 112.942 | -5.2 | -520 |
USD/JPY | L | 1 | 112.937 | 112.915 | -2.2 | -220 |
USD/JPY | S | 1 | 112.919 | 112.96 | -4.1 | -410 |
<本日の結果>
14勝7敗
+16.4PIPS
+1640円
今日は素直に「ショート」で相場についていくことで、快勝となりました。
前日の14日は-2590円負けていましたが、連敗は避けることができてホッとしています。
今月は連敗がなく良い感じです。
これで11月は半分の15日が過ぎましたが、+101PIPSで1万円以上のプラスです。
先月も先々月も前半調子よくて後半ボロボロでしたので、今月は後半も収支を落とさないでいければいいと思っていますが、はてさて。
<2017年のFX収支>
904勝1017敗
-5064PIPS
-116万120円
最近のコメント