【これなら勝てる】勝てるトレードスタイルが確立されてきた(2017年11月17日FX収支)
サラリーマンFX投資家のナッキです。
今週11月13日からのFX収支は前日の木曜日までの4日間で+7.7PIPS、+770円となっています。
勝負の行方は本日の金曜日次第となってきました。
それこそ毎日、僕は日中の仕事中も隙あればチャートをチェックしています。
日常生活中でも突然「いまドルって何円でしたっけ?」と聞かれても、かなり正確に(小数点以下2桁)答えられる珍しい部類の人だと思います。
次の動きを予測しながらチャートをみているので、感覚的な域をでないのですが、少しだけドル円の動きが読めるようになってきていると感じます。
実際のトレードでも、徐々にですが自分のトレードスタイルが固まってきました。
基本は動きが少ないドル円で、5分足または1分足をみて、1分~3分先の動きを予測して超短期で決済するようエントリーします。
そして2~3PIPS利益がでれば欲張らずに決済します。
利益は伸ばせそうなら伸ばしたいと思っています。
特に「ショート」したときは利益が大きくなるよう粘ることを意識しています。
その理由は相場というのは、上昇するときはゆっくりで、下落するときは一気に落ちるからです。
なので僕はロングはこまめに利確、ショートは大きな利益を狙うというように、意識して利確ポイントを決めるようにしています。
損切りについては、まずは最大損切りラインを決めて、そこまでくれば絶対に損切りします。
エントリー後の値動きをみながら、損切りラインに達していなくても、状況によっては早めに損切りしたり、自信があれば追加でポジションを重ねたりします。
最大の損切ポイントだけ絶対に守るようにして、あとは状況判断で早めに損切りすることもあります。
今月はそんな感じでトレードしていますが、ここまで良い感じできています。
2017年11月17日の取引報告
それでは11月17日(金)の取引結果を報告します。
通貨ペア | LS | LOT | 新規 | 決済 | 獲得P | 収支(円) |
---|---|---|---|---|---|---|
AUD/JPY | L | 1 | 113.106 | 113.126 | 2.0 | 200 |
USD/JPY | L | 1 | 113.01 | 113.012 | 0.2 | 20 |
USD/JPY | L | 1 | 112.909 | 112.92 | 1.1 | 110 |
USD/JPY | L | 1 | 112.87 | 112.843 | -2.7 | -270 |
USD/JPY | L | 1 | 112.658 | 112.58 | -7.8 | -780 |
USD/JPY | S | 1 | 112.603 | 112.525 | 7.8 | 780 |
USD/JPY | S | 1 | 112.484 | 112.468 | 1.6 | 160 |
USD/JPY | S | 1 | 112.455 | 112.44 | 1.5 | 150 |
USD/JPY | S | 1 | 112.53 | 112.557 | -2.7 | -270 |
USD/JPY | S | 1 | 112.589 | 112.557 | 3.2 | 320 |
USD/JPY | S | 1 | 112.547 | 112.53 | 1.7 | 170 |
USD/JPY | S | 1 | 112.568 | 112.544 | 2.4 | 240 |
USD/JPY | S | 1 | 112.59 | 112.583 | 0.7 | 70 |
USD/JPY | S | 1 | 112.557 | 112.51 | 4.7 | 470 |
USD/JPY | S | 1 | 112.588 | 112.565 | 2.3 | 230 |
USD/JPY | S | 1 | 112.625 | 112.542 | 8.3 | 830 |
USD/JPY | S | 1 | 112.539 | 112.566 | -2.7 | -270 |
AUD/JPY | S | 1 | 85.02 | 85.038 | -1.8 | -180 |
USD/JPY | S | 1 | 112.569 | 112.53 | 3.9 | 390 |
USD/JPY | S | 1 | 112.588 | 112.578 | 1.0 | 100 |
USD/JPY | S | 1 | 112.593 | 112.589 | 0.4 | 40 |
USD/JPY | S | 1 | 112.576 | 112.566 | 1.0 | 100 |
AUD/JPY | S | 1 | 84.889 | 84.872 | 1.7 | 170 |
<本日の結果>
18勝5敗
+27.8PIPS
+2780円
今日は簡単な相場でしたね。
ショートで危なげなく利益を積み重ねることができました。
ドル円の安値は111.95円と1ヶ月ぶりに111円台まで落ちました。
今日1日でも1円下落する一方的な下落相場でした。
こういう日は「ショート」だけしていれば誰でも勝てる相場なので、実力うんぬんの問題ではないかもしれません。
ただ、毎日相場で取引を続けて、生き残っていると、こういう分かりやすい相場の出会えるのだと思います。
普段の難しい相場でいかに粘り、損失を最小限に抑えられるかの本当の意味で勝負を分ける「実力」なのでしょう。
1週間の結果発表
それでは今週11月13日~17日の収支をまとめてみます。
11/13(月)+15.1 +1510円
11/14(火)-25.9 -2590円
11/15(水)+16.4 +1640円
11/16(木)+2.1 +210円
11/17(金)+27.8 +2780円
合計 +35.5PIPS +3550円
金額的には3500円と少ないですが、PIPS的には十分すぎる結果です。
今年はすでに115万円負けているので、+3500円では「焼け石に水」ではありますが、勝てるようになってからレートをあげれば解決する話です。
いまは継続してトレード技術を向上させて自信をつける時期だと思っています。
また来週も気持ちをリセットして臨みたいと思います。
<2017年のFX収支>
929勝1024敗
-5034PIPS
-115万7130円
最近のコメント