【ついに連勝ストップ】破産は大勝ちのあとにやってくる理由(2017年11月9日FX収支)
今月に入って好調が続いている、サラリーマンFX投資家のナッキです。
前日8日までは全勝で、+113.7PIPS、+11370円とまさに無敵の勢いで勝ち続けています。
しかし、連勝はいつか止まります。
そして、大負けは大勝ちしたあとにやってきます。
大きく勝ったあとに破産するほど負けてしまうのは、負けを受け入れられなくなる感情が原因です。
たとえば、元手が10万円からスタートしたとして、資産が11万円になれば勝ちですよね。
しかし、元手が10万→12万となったあとに11万になったら、人の感情的には1万円のマイナスの気分になるのです。
なぜなら、一度勝った時点で元手が12万円と間違った認識をしてしまうからです。
資産の最高到達点が基準となって、それよりも下の位置にいると、最高収支まで取り返さないといけない気になってしまいます。
しかも、すぐに取り返したいという焦りも誘発して、無理な位置でのエントリーや、ロットを増やすといった無謀な取引をしてしまいます。
運良く資産が戻ればいいのですが、強引な取引をしていたらいつかは破綻します。
大きく負けてしまえば、もう止められません。
勝った資金はすぐに元の10万円まで逆戻りします。
10万円でとまれば御の字で、たいていは勝った金額以上を溶かしてしまうことになります。
僕も長年FXをしてきて、何度も同じことを繰り返しています。
勝つときは誰にもあります。
そして必ず負けるときがやってきます。
その負けるときにどれだけ、辛抱できるかが、本当の意味で勝負の分かれ目となるのです。
2017年11月9日の取引報告
それでは11月9日の取引結果を報告します。
通貨ペア | LS | LOT | 新規 | 決済 | 獲得P | 収支(円) |
---|---|---|---|---|---|---|
USD/JPY | L | 1 | 114.027 | 113.96 | -6.7 | -670 |
USD/JPY | S | 1 | 113.614 | 113.657 | -4.3 | -430 |
USD/JPY | L | 1 | 113.65 | 113.589 | -6.1 | -610 |
USD/JPY | L | 1 | 113.549 | 113.488 | -6.1 | -610 |
USD/JPY | S | 1 | 113.548 | 113.49 | 5.8 | 580 |
USD/JPY | L | 1 | 113.477 | 113.379 | -9.8 | -980 |
AUD/JPY | S | 1 | 86.997 | 86.975 | 2.2 | 220 |
USD/JPY | S | 1 | 113.33 | 113.398 | -6.8 | -680 |
USD/JPY | S | 1 | 113.377 | 113.45 | -7.3 | -730 |
USD/JPY | S | 1 | 113.386 | 113.45 | -6.4 | -640 |
USD/JPY | S | 1 | 113.524 | 113.575 | -5.1 | -510 |
AUD/JPY | S | 1 | 86.921 | 86.975 | -5.4 | -540 |
AUD/JPY | S | 1 | 86.913 | 86.975 | -6.2 | -620 |
USD/JPY | S | 1 | 113.567 | 113.555 | 1.2 | 120 |
AUD/JPY | S | 1 | 86.915 | 86.908 | 0.7 | 70 |
AUD/JPY | S | 1 | 86.912 | 86.897 | 1.5 | 150 |
AUD/JPY | S | 1 | 86.886 | 86.875 | 1.1 | 110 |
USD/JPY | L | 1 | 113.233 | 113.275 | 4.2 | 420 |
<本日の結果>
7勝11敗
-53.5PIPS
-5350円
ついに連勝がストップしました。
しかも今日1日で今月の利益の半分ちかくをやられてしまいました。
日単位でコツコツドカンをやってしまってますね。
ドル円の上昇が一服した感があり、今日は調整下落の日でした。
僕も相場の流れをよくみて、今日はショート中心に立ち回ったのですが、うまくいきませんでした。
どっちつかずの相場は難しいので、取引を控えるべきだったかもしれませんね。
連勝はとまりましたが、まだ今月の収支は+6020円です。
やけにならないように、気持ちを切り替えていきたいと思います。
<2017年のFX収支>
878勝1001敗
-5105PIPS
-116万4200円
最近のコメント