深夜に起こった滝のような大暴落の原因は「トランプ政権のロシアへの介入偽証有罪」(2017年12月1日FX収支)
サラリーマンFX投資家のナッキです。
今日から12月の始まりです。
12月のアメリカ雇用統計は1日ではなくて、2週目の8日金曜日にありますのでご注意ください。
今日12月1日は月初めの金曜日ですが、雇用統計は来週ということで、週末に向けて静かな動きになると思っていました。
ところが、今日のドル円は為替の本当の恐ろしさを思い出させるような、とんでもない値動きをしました。
今日のドル円は日中は上昇基調で穏やかな動きでした。
夜になっても緩やかな上昇が続いて、夜0時過ぎには今週の高値となる112.87円を付けたのです。
このまま113円までタッチするのかと思えたのが、そこからの値動きが予想外でした。
ではそのときのチャートをご覧ください。
2017年12月1日 ドル円 15分足
いきなりの大暴落!!
なんと112.87円から111.4円まで一気に1.5円近く下落したのです。
いったい何が起こったのかというと、トランプ政権の前大統領補佐官のフリン氏が、ロシアへの接触の件で偽証を認めたと報道されたのです。
これに市場が反応したというわけです。
今後、トランプや娘婿のクシュナー氏の関与があったのかを焦点に、捜査が続けられるようですので、万が一トランプの指示であると実証されれば、大変なことになりますね。
これに対するトランプ側のコメントは
「フリン氏が偽証罪での有罪を認めたことは、フリン氏以外の関与については何も立証していない」
と、すっとぼける腹づもりでいるようです。
しかし状況によっては最悪タイーホもあるでしょうから、これだけの暴落になったということです。
このように相場はいつ急変動がくるのか予想できません。
しかも今日は「ロング優勢」の様相でロングしていた人も多かったと思いますので、多くの人に損失がでたことでしょう。
こういう変動に備えるためにも、ストップ注文は必ず入れるべきなのです。
ちなみに僕は、幸いにも睡眠中でノーポジションでしたので、ノーダメージでした。
早く寝ててラッキーでした (゜o゜)
2017年12月1日の取引報告
それでは12月1日(金)の取引結果を報告します。
通貨ペア | LS | LOT | 新規 | 決済 | 獲得P | 収支(円) |
---|---|---|---|---|---|---|
USD/JPY | L | 1 | 112.55 | 112.577 | 2.7 | 270 |
USD/JPY | L | 1 | 112.355 | 112.587 | 23.2 | 2,320 |
USD/JPY | L | 1 | 112.492 | 112.55 | 5.8 | 580 |
USD/JPY | L | 1 | 112.483 | 112.485 | 0.2 | 20 |
<本日の結果>
4勝0敗
+31.9PIPS
+3190円
12月の初陣を勝利で飾ることができました。
前日からの上昇相場に乗っかり、ロングで利益をだすことができました。
前日11月30日の取引内容があまりにも劇的すぎて、今日は半分抜け殻のような気分でしたので、取引数も少な目でした。
おかげで夜の大暴落はかわすことができたので、結果オーライですが。
ちなみに昨日の劇的トレードはこちらからご覧ください
→為替の神様が与えてくれた、11月最終日に起こった奇跡の話
今週(11月27日~12月1日)の結果
今週も終わりましたので、1週間の結果をまとめてみます。
11/27(月) +13.9 +1390円
11/28(火) -77.9 -7790円
11/29(水) -39.2 -3920円
11/30(木) +110 +11000円
12/1(金) +31.9 +3190円
合計 +38.7PIPS +3870円
火・水の連敗で今週の勝ちはあきらめていました。
木曜日も寝る前までは含み損を抱えていて、どうにでもなれという心境でしたが、起きてびっくり大逆転していました。
この強運もあり、終わってみれば今週もプラス収支となりました。
ちなみに週単位は5週間連続勝利です。
この調子で12月も勝ち続けたい!
<2017年のFX収支>
1010勝1067敗
-4993PIPS
-115万2970円
最近のコメント