9週間ぶりに週成績がプラスに(2017年2月17日FX収支)
今年に入ってからのFX収支が
-82万円となっているサラリーマン投資家のナッキです。
FXは本当に怖いもので、自分の資産の何倍もの取引がスマホで手軽に24時間できてしまうので、よほど自制心を持って取り組まないと、あっという間に資産の大部分を飛ばしてしまうことがあります。
僕の場合は一日で負けているだけではなくて、毎日少しずつ負けて大きな損失になっているので、資金管理というよりも、取引自体が下手なだけしょう。
取引技術について継続することで上達すると思っているので、
なんとかここから少しずつでも取り返していきたいです。
2017年2月17日の取引報告
今週の収支は16日(木)までで-9000円ちょっとなっています。
今日1万円勝つことが出来れば、9週間ぶりの週成績がプラスになります。
(調べてみたらなんと週で最後に勝ち越したのは昨年の12月12日~16日)
それでは2月17日(金)の全取引を報告します。
通貨ペア | LS | LOT | 新規 | 決済 | 獲得P | 収支(円) |
---|---|---|---|---|---|---|
USD/JPY | S | 5 | 113.389 | 113.19 | 19.9 | 9,950 |
AUD/JPY | S | 5 | 86.721 | 86.462 | 25.9 | 12,950 |
AUD/JPY | S | 5 | 86.505 | 86.58 | -7.5 | -3,750 |
<本日の結果>
2勝1敗
+38.3PIPS
+1万9150円
3回取引すべて戻り売りを狙いました。
素直に下落する相場でしたので狙いどおりに利益をだすことができました。
これで9週間ぶりの週成績プラスとすることができました。
◆今週の成績
2/13 -24,150
2/14 33,040
2/15 7,550
2/16 -25,850
2/17 19,150
合計 9,740
9740円と今年に入ってからの負け額と比べてしまえば微々たるものですが、
あまり大勝ちしてしまっても調子にのってしまうので、コツコツ返していければいいです。
ドル円はまた下落へ
今週のドル円は一時114.95円の高値をつけて、いよいよ120円に向けて動き出したかと思いましたが、一転下落して終値112.8円台となっています。
1月下旬にサポートラインとして機能していた112円付近でまたレンジに入るのでしょうか。
上か下かレンジになるのか、今後の動きは僕にはまったく読めません。
アメリカ株は20000越え、日本株も19000台と株価は好調を維持しています。
セオリーでいえば為替(ドル円)も上昇しているはずなのに、
為替だけが下落している奇妙な展開が続いています。
トランプによる予測不能の動きとなっていますので、来週もより慎重に取引したいと思います。
それではまた。
<2017年のFX収支>
114勝187敗
-1978PIPS
-80万2460円
収支チャートはここからトレンド転換させたいー。
最近のコメント