今週はFOMC週 嵐の前の静けさか(2017年3月13日FX収支)
先週(3/6~3/10)のドル円の動きを振り返ってみます。
114円から始まり6日と8日に113.5円台の安値をつけましたが、
高値は連日切り上げていく展開でした。
そして10日の金曜日に1月以上跳ね返され続けてきた115円台に乗せることに成功します。
さあ、雇用統計と15日深夜のFOMCでの利上げに向けて、一気に上昇していくのかと思われました。
しかし雇用統計後は一転、失速してしまい10日の終値は114.7円台と日足でみても
陰線で終了するなんとも不可解な週末でした。
今週は日本時間15日(水)深夜27:00にFOMCがあり、
そこが大きなポイントになってくるはずです。
利上げはほぼ100%あるようですので、あとは回数がどれくらいなのか、
イエレン議長の会見内容にも注目が集まりそうです。
2017年3月13日の取引報告
僕は過去10日間の日足の数でトレンドを判断しています。
同じ日足が7本以上あればトレンド相場と判断し、トレンド方向のみにポジションを持つ手法を実践しています。
今日は過去10日間の陽線が7本でしたので上昇トレンドと判断してロング目線で取引です。
ただし先週からの持越しポジション(含み損)が4つありますので、決済するまでは様子見として、あまり大きく動かないようにしたいと思っています。
今日は値動きも少なく、日中に下落した時点でロングのポジションを買い増しただけで決済はしませんでした。
現在保有しているポジションは5つです。
通貨ペア | LS | LOT | 新規 | 決済 | 獲得P | 収支(円) |
---|---|---|---|---|---|---|
USD/JPY | L | 0.5 | 115.376 | 保有中 | ||
USD/JPY | L | 0.5 | 115.309 | 保有中 | ||
USD/JPY | L | 0.5 | 115.137 | 保有中 | ||
USD/JPY | L | 0.5 | 114.977 | 保有中 | ||
USD/JPY | L | 0.5 | 114.704 | 保有中 |
現在115.3円台から買い下がって114.7円台までのポジションを保有しています。
利確を先週の高値付近の115.5円、損切を113.9円付近に設定しています。
FOMC前までに一度上昇して利確したいですが果たしてどうなるでしょうか。
<2017年のFX収支>
146勝212敗
-2387PIPS
-100万1800円
最近のコメント