日足は陰線だけど高値・安値は上昇しているので注意(2017年3月29日FX収支)
ドル円の動きを振り返ります。
前日の3月28日(火)の終値は111.19円と陽線で終了しました。
その前日の27日(月)の終値は110.63で今年の最安値を記録しています。
少し値を戻していますが、僕的にはこれは調整とみていて、まだショート優勢と判断しています。
さて、今日3月29日のドル円の動きをみてみます。
高値は111.31円(前日は111.2)、安値は110.72円(前日は110.17円)で、
終値は111.03円(前日は111.19円)でした。
終値でみると陽線ですが、高値・安値が前日よりも上昇しています。
特に安値に関しては、0.5円以上あげています。
長いヒゲはトレンド反転のサインといわれていますので今後の動きは注意が必要です。
前日の日足が陽線で今日も陰線ながら高値安値が上昇していますので、少し状況が変わる前ぶれかもしれません。
2017年3月29日の取引結果
それでは3月29日(水)の取引結果を報告します。
通貨ペア | LS | LOT | 新規 | 決済 | 獲得P | 収支(円) |
---|---|---|---|---|---|---|
USD/JPY | S | 0.5 | 111.048 | 110.93 | 11.8 | 590 |
USD/JPY | S | 0.5 | 110.887 | 110.8 | 8.7 | 435 |
<本日の結果>
2勝0敗
+20.5PIPS
+1025円
過去10日間の日足は8本陰線がでていましたのでダウントレンドと判断して
「ショート」で勝負しました。
(僕は直近10日間で7本以上の同じ日足がでればトレンド相場と判断して順張りする手法を実践しています)
下落しそうな場面が少なく2回のみのトレードとなりましたが、狙い通り勝利することができました。
チャートをみると、少しもみ合いそうな感じになってきていますが、まだ過去10日間は陰線8本ですので、翌日もショートで勝負したいと思います。(ロングはしない)
<2017年のFX収支>
175勝240敗
-2809PIPS
-102万2870円
最近のコメント