週6連勝達成!FXで勝つためには退くことも必要(2017年4月27・28日FX収支)
今週のドル円は週明けに1円以上の上窓から始まりました。
窓は埋めると言われていますが、
今回は埋まらずに上昇したまま高値をキープしています。
日足でみても陽線で終わることが増えてきているので、
短期的にはアップトレンドに入っているとみています。
2017年4月27日の取引報告
4月27日(木)のドル円の動きは
高値が111.6円、安値が111.01円と値動きが60PIPSと少なかったです。
上なのか下なのかもハッキリしない方向感のない展開でした。
こういう良く分からない相場に手を出すと痛い目に合うことは経験的に分かっていますので、
僕はノートレという英断をして、1日エントリーせずに見送ることができました。
トレードに依存しないで、分かり易い相場でのみ勝負することで、勝つ確率を高めていきたいです。
とにかくポジションを持ちたい「ポジポジ病」はレートを下げたことで克服できたようです。
2017年4月28日の取引報告
4月28日(金)のドル円の動きは
高値が111.71円、安値が111.07円と前日に引き続き、
値動きと方向感のない1日でした。
上値は重く下値も固い展開でしたが、今日は「押し目買い」でエントリーしてみました。
通貨ペア | LS | LOT | 新規 | 決済 | 獲得P | 収支(円) |
---|---|---|---|---|---|---|
USD/JPY | L | 0.5 | 111.436 | 111.379 | -5.7 | -285 |
USD/JPY | L | 0.5 | 111.434 | 111.55 | 11.6 | 580 |
USD/JPY | L | 0.5 | 111.619 | 111.68 | 6.1 | 305 |
<4月28日の結果>
2勝1敗
+12PIPS
+600円
3回の取引は仕事が終わってからの20時から22時にエントリーしました。
値動きが少ない1日でしたが、この時間帯は素直に上昇してくれて助かりました。
3トレードで利益がでたところで無理をせずに今日のトレードは終了しました。
この判断も当たったようで、その後も上がったり下がったりの分かりづらい相場でした。
FXはのめり込み過ぎない適度な距離感で取り組むほうが、良い結果がでるのかもしれませんね。
4月最終週の結果
今週の結果をまとめてみました。
1円以上の上窓から始まった週でしたが、
18回のトレードすべてロングで勝負しました。
4/24(月)+90円
4/25(火)+300円
4/26(水)-785円
4/27(木)ノートレ
4/28(金)+600円
合計 +205円
なんとか今週もプラス収支になりました。
負ける日はいさぎよくあきらめて、よく分からない相場の日は見送ることができました。
FXはトータルで勝つことを目指すものなので、待つことや退くことも重要な戦略なのだと実感します。
これで6週連続でプラス収支を達成することができました。
この調子で5月も頑張りたいと思います。
<2017年のFX収支>
222勝281敗
-2735PISP
-101万9180円
最近のコメント