ドル円は5月も上昇トレンド継続(2017年5月1日FX収支)
サラリーマンFX投資家のナッキです。
今日から5月がスタートします。
先月4月は今年初めて月間収支をプラスにすることができました。
レートを落として規律を守ってトレードすることができれば、
それなりに戦えると少し自信がついてきました。
今月も勝ちにいくことよりも負けにくいトレードになるよう、
マイペースでいってみようと思います。
5月1日(月)のドル円の動きを振り返ってみます。
先週は109円台からスタートしてから上昇傾向で金曜日の終値が111.45円でした。
5月1日の今日は
朝の8時に111.21円の安値をつけてから上昇し始めました。
深夜1時に111.93円の高値をつけて、111.82円が終値でした。
週末をはさみ3日連続の陽線となりました。
安値・高値・終値とも前営業日を上回っていて、上昇トレンドにあるといえます。
2017年5月1日の取引報告
それでは5月1日の取引結果を報告します。
通貨ペア | LS | LOT | 新規 | 決済 | 獲得P | 収支(円) |
---|---|---|---|---|---|---|
USD/JPY | L | 0.5 | 111.838 | 111.779 | -5.9 | -295 |
USD/JPY | L | 0.5 | 111.794 | 111.76 | -3.4 | -170 |
USD/JPY | L | 0.5 | 111.564 | 111.65 | 8.6 | 430 |
AUD/JPY | L | 0.5 | 84.114 | 84.2 | 8.6 | 430 |
<本日の結果>
2勝2敗
+7.9PIPS
+395円
今日も上昇トレンドと判断して「ロング」に絞りエントリーしました。
相場も堅調に上昇してくれたおかげで満足いく結果となりました。
派手さはないですが、コツコツと単打を積み重ねる内容がうまくいっているので、
しばらくこのまま大きな利幅は狙わずに確実に利益をだせるような取引を続けていきたいと思います。
相場のほうも引き続き上昇トレンド継続とみていますので、
「ロング」目線でエントリーしていきたいと思います。
例年ゴールデンウィークはドル円は下がる印象ですが、
今年は堅調に上昇する流れかもしれませんね。
<2017年のFX収支>
224勝283敗
-2727PIPS
-101万8785円
最近のコメント