FOMCで乱高下の1週間の成績は?(2017年6月15・16日FX収支)
6月のFOMC発表前の14日(水)21:30の指標で、ドル円は大きく下落して109円を割って108円台をつけました。
FOMC発表後は109円台に戻して14日は終了しました。
6月15日(木)・16日(金)のドル円の動きは上方向に抜けることになりました。
15日は109.55円ではじまり終値は110.94円と1.4円上昇する陽線でした。
16日も堅調に上昇して21:00に高値の111.42円の高値をつけました。
その後は週末の手じまい感からか下落に転じて終値110.87円と陰線で終了でした。
少しロングが優勢となってはきていますが、まだ上昇トレンドと判断するのは早計です。
6月2日(金)につけた雇用統計前の111.72円が今月のこれまでの高値となっています。
そこを越えて112円台に乗せてくれば、上昇トレンドに入ると思います。
跳ね返されればまたレンジ相場の継続といったところでしょうか。
個人的にはトレンド相場のほうが得意なので上方向にいってほしいのですが。
とはいえ相場はなるようにしかならないので、ついていくだけです。
2017年6月15日・16日の取引結果
それでは6月15日(木)・16日(金)の取引結果を報告します。
まずは15日の結果です。
通貨ペア | LS | LOT | 新規 | 決済 | 獲得P | 収支(円) |
---|---|---|---|---|---|---|
USD/JPY | S | 0.5 | 109.571 | 109.612 | -4.1 | -205 |
USD/JPY | L | 0.5 | 109.754 | 109.71 | -4.4 | -220 |
USD/JPY | L | 0.5 | 109.686 | 109.725 | 3.9 | 195 |
USD/JPY | L | 0.5 | 110.134 | 110.19 | 5.6 | 280 |
USD/JPY | L | 0.5 | 110.316 | 110.327 | 1.1 | 55 |
USD/JPY | L | 0.5 | 110.362 | 110.397 | 3.5 | 175 |
USD/JPY | L | 0.5 | 110.354 | 110.371 | 1.7 | 85 |
USD/JPY | L | 0.5 | 110.56 | 110.5 | -6.0 | -300 |
USD/JPY | L | 0.5 | 110.609 | 110.681 | 7.2 | 360 |
USD/JPY | L | 0.5 | 110.694 | 110.645 | -4.9 | -245 |
USD/JPY | L | 0.5 | 110.61 | 110.574 | -3.6 | -180 |
<6月15日の結果>
6勝5敗
0PIPS
0円
この日のドル円は1.4円以上も上昇する割と簡単な相場と思いますが、僕は勝ちきれませんでした。
最初の取引以外はすべてロングに入っていますので、方向は間違ってはいませんが、タイミングを間違えたのでしょう。
負けてはいませんが、悔しさが残る1日でした。
続いて16日です。
通貨ペア | LS | LOT | 新規 | 決済 | 獲得P | 収支(円) |
---|---|---|---|---|---|---|
USD/JPY | L | 0.5 | 111.129 | 111.21 | 8.1 | 405 |
USD/JPY | L | 0.5 | 111.058 | 111.14 | 8.2 | 410 |
USD/JPY | L | 0.5 | 111.32 | 111.28 | -4.0 | -200 |
USD/JPY | L | 0.5 | 111.315 | 111.28 | -3.5 | -175 |
USD/JPY | L | 0.5 | 111.351 | 111.298 | -5.3 | -265 |
<6月16日の結果>
2勝3敗
+3.5PIPS
+175円
この日の前日に引き続き「ロング」で押し目買いでエントリーです。
昼には会社で仕事をしながら2回押し目を拾えて連勝スタートでした。
その後は20時前後のこの日の高値あたりでロングを続けてしまい、あっけなく3連敗でこの日は終了となりました。
(僕は3連敗したらその日の取引は終了することにしています)
この3連敗で終了ルールがなければ、おそらく熱くなってロングのエントリーを繰り返していたかもしれません。
20時から24時までの4時間で111.4円から110.6円台まで0.8円近く下落していますので、へたすれば大敗していたかもしれません。
3連敗した時点で「1日を損切り」したおかげで危機を回避できました。
1回の取引で損切りすることは、もちろん大事ですが、
1日単位でもダメな日は取引を続けない「その日を損切り」することが必要です。
負けている状態で取引を続けても、取り返したいという感情が悪影響を及ぼすので、
次の日に切り替えたほうが断然良い結果に繋がります。
これは僕がFX歴7年の経験で何度も実感していることです。
週間成績プラス達成
今週1週間の成績をまとめました。
6/12(月) +10.4 +520円
6/13(火) +1.1 +55円
6/14(水) +21.6 +1080円
6/15(木) 0 0円
6/16(金) +3.5 +175円
今週の成績 +36.6PIPS +1830円
勝ててはいますが、後から振り返ればまだ無駄なエントリーがあります。
無駄なエントリーをなくして、いずれ訪れる不調のときにどう対応するか。
このあたりが明確にやれるという自信になるまでは、レートをあげずに地道にいこうと思います。
<2017年のFX収支>
343勝392敗
-2688PIPS
-101万6830円
最近のコメント