ナンピンは麻薬のようなもので、一度味を占めるとやめられなくなる恐ろしい手法(2017年7月27・28日FX収支)
サラリーマンFX投資家のナッキです。
4月から6月まで3ヶ月連続プラス収支を達成して少し自信がついてきましたが、
7月は一転調子を崩していました。
20日の時点で-1万3000円と大きな損失を抱えていましたが、21日に決死のナンピン戦法が成功して、26日時点で+8295円と逆転して収支だけみれば上々の出来となっています。
今月も残り4日間ですので、無理さえしなければプラス収支を達成できそうですが、
そうは甘くはなかったようです。
ナンピンというのは、一度でも良い思いをしてしまうとまた繰り返してしまう「麻薬」のようなものです。
先週に一度味を占めてしまった僕は、またしてもナンピンをしてしまい苦しむこととなりました。
2017年7月27日・28日のFXの取引報告
それでは7月27日(木)と28日(金)の取引結果を報告します。
通貨ペア | LS | LOT | 新規 | 決済 | 獲得P | 収支(円) |
---|---|---|---|---|---|---|
USD/JPY | S | 0.5 | 111.032 | 110.9 | 13.2 | 660 |
USD/JPY | S | 0.5 | 110.887 | 110.926 | -3.9 | -195 |
USD/JPY | S | 0.5 | 110.961 | 111.015 | -5.4 | -270 |
USD/JPY | L | 0.5 | 111.22 | 111.175 | -4.5 | -225 |
USD/JPY | L | 0.5 | 111.206 | 111.275 | 6.9 | 345 |
USD/JPY | L | 0.5 | 111.27 | 111.276 | 0.6 | 30 |
USD/JPY | L | 0.5 | 111.361 | 111.31 | -5.1 | -255 |
AUD/JPY | L | 0.5 | 89.265 | 89.199 | -6.6 | -330 |
AUD/JPY | L | 0.5 | 89.26 | 保有中 | ||
AUD/JPY | L | 0.5 | 89.227 | 保有中 | ||
AUD/JPY | L | 0.5 | 89.176 | 保有中 | ||
AUD/JPY | L | 0.5 | 89.073 | 保有中 | ||
AUD/JPY | L | 0.5 | 88.988 | 保有中 | ||
AUD/JPY | L | 0.5 | 88.539 | 保有中 | ||
AUD/JPY | L | 0.5 | 88.467 | 保有中 | ||
AUD/JPY | L | 0.5 | 88.354 | 保有中 |
<27日・28日の取引結果>
3勝5敗
-4.8PIPSP
-240円
含み損 -1万7420円
豪ドル円が上昇トレンドに入っています。
6月1日では82円台でしたが、7月下旬のいまは89円台まで上昇しています。
そんな豪ドル円で一儲けしようと27日に僕はロングで入っていましたが、含み損がでたときに、
「押し目だし買い増すか」と安易に考えてナンピンをしてしまいました。
そしてそれが2回・3回と増えていき、結局28日まで豪ドル円は値は戻すことなく、
最終的に89.26円から88.35円まで8回ロングすることになり、総保有ポジションは4万通貨となってしまいました。
先週たまたまうまくいっただけと書いたはずの「ナンピン」をまた繰り返してしまいました。
現在僕の保有中ポジションの平均が88.88円で現在の豪ドル円が88.45円で、
含み損が-1万7420円です。
7月のこれまでの収支が+8055円ですから、今月最終日となる31日(月)の値動きが今月の勝負を決めるといっていいでしょう。
というか、こんな「お祈りトレード」をしている時点でダメですよね。
分かっていてもできないのが情けないです。
ちなみに、28日の深夜0時には豪ドル円は88.8円まで値は戻しましたが、
北朝鮮の「不意打ちミサイル」のせいでまた下落したようです。
まったく迷惑な奴だ・・・。
<2017年のFX収支>
471勝521敗
-2496PIPS
-100万7240円
最近のコメント