雇用統計に弱い!7月1週目はマイナススタート(2017年7月7日FX収支)
サラリーマンFX投資家のナッキです。
7月の第1週が終わりました。
僕は4・5・6月と3ヶ月連続でプラス収支を達成しました。
現在のレートは5000通貨で取引していますが、7月に50PIPS以上とることができたら、8月からレートを6000通貨に上げようと思っています。
本日7月7日はアメリカ雇用統計がありました。
今週のドル円はずっと113.3円を中心にレンジ相場が続いていましたが、
雇用統計後に114円台をつける局面もありました。
今日7月7日(金)のドル円の動きを振り返ってみます。
113.19円ではじまり
安値が113.1円、高値が114.18円で終値が113.91円で日足は陽線でした。
雇用統計後の深夜12時に114円台の高値をつけました。
ドル円が114円台をつけたのは5月11日以来、約2ヶ月ぶりですね。
安値・終値も前日を上回り、ロング優勢の相場が続いているとみていいでしょう。
2017年7月7日の取引報告
それでは7月7日(金)の取引結果を報告します。
通貨ペア | LS | LOT | 新規 | 決済 | 獲得P | 収支(円) |
---|---|---|---|---|---|---|
USD/JPY | L | 0.5 | 113.511 | 113.61 | 9.9 | 495 |
USD/JPY | L | 0.5 | 113.717 | 113.745 | 2.8 | 140 |
USD/JPY | L | 0.5 | 113.772 | 113.723 | -4.9 | -245 |
USD/JPY | L | 0.5 | 113.687 | 113.645 | -4.2 | -210 |
USD/JPY | L | 0.5 | 113.646 | 113.675 | 2.9 | 145 |
USD/JPY | L | 0.5 | 113.73 | 113.765 | 3.5 | 175 |
USD/JPY | L | 0.5 | 113.735 | 113.749 | 1.4 | 70 |
USD/JPY | L | 0.5 | 113.699 | 113.664 | -3.5 | -175 |
USD/JPY | L | 0.5 | 113.696 | 113.655 | -4.1 | -205 |
USD/JPY | L | 0.5 | 113.757 | 113.757 | 0.0 | 0 |
USD/JPY | L | 0.5 | 113.932 | 113.865 | -6.7 | -335 |
USD/JPY | L | 0.5 | 113.913 | 113.81 | -10.3 | -515 |
<本日の結果>
5勝6敗1分
-13.2PIPS
-660円
全12回の取引をすべて「ロング」で入りましたが負けてしまいました。
方向感は合っていましたが、エントリーポイントがズレていた感じでした。
きちんと押し目を待って入らないから負けたと反省しています。
要するにまだ下手ってことだと思います。
なんか雇用統計の日に結構いつも負けている感覚があるので、今度調べてみようと思います。
7月1週目が終わりましたが収支をまとめてみます。
7/3(月)+3.4 +170円
7/4(火)+2.5 +125円
7/5(水)+2.5 +125円
7/6(木)-18.0 -900円
7/7(金)-13.2 -660円
合計 -22.8PIPS -1140円
月・火・水で勝ちきれなかったのと、金曜の最後の2回のトレードで17PIPS負けたのが今週の敗因です。
月間50PIPSの目標ですが、これで来週は負けられなくなりました。
なんとか来週まずはプラマイ0まで戻せるよう頑張りたいと思います。
<2017年のFX収支>
429勝463敗
-2680PIPS
-101万6435円
最近のコメント