【暴落の前兆か?】北朝鮮ミサイルで下落後にドル円は不自然な上昇(2017年8月30日FX収支)
サラリーマンFX投資家のナッキです。
前日の8月29日早朝に、北朝鮮による弾道ミサイルが日本列島上空を通過しました。
いつもは反応しない相場も、さすがに動揺したのかドル円は発射直後に1円程度下落しました。
朝からただらぬ気配を感じた僕は、今日は大相場になると直感してリミットを外して全力ショートで勝負にでました。
しかし結果は11戦全敗、相場はなぜか上昇する始末で、大損失を被ってしまいました。
【全力ショート11発!】北朝鮮ミサイルが日本列島通過の円高でボーナスタイムか?(2017年8月29日FX収支)
悔しくて仕方ないまま迎えた本日も、僕は「取り返したい」という気持ちを自制できずに、
無駄なトレードを繰り返してしまいました。
そう、ポジポジ病の発動である。
本日の結果にいく前にドル円相場について言及しますが、今日もドル円は上昇しました。
ミサイル発射で昨日108.2円台まで下落しましたが、本日の高値は110.4円台まで付けました。
この上昇はいったい何なんでしょうか?
ダウントレンド中にミサイル発射でさらに下げたあと、急上昇しています。
上昇するような局面ではないので不気味です。
今週末の9月1日に雇用統計が待っていますが、そこで大きく下落するのかもしれませんね。
ロングで誘っておいて、下げ幅を増やしてから、ストーンと一気に落とすのはよくあることですから。
2017年8月30日の取引報告
それでは8月30日(水)の取引結果を報告します。
通貨ペア | LS | LOT | 新規 | 決済 | 獲得P | 収支(円) |
---|---|---|---|---|---|---|
USD/JPY | L | 5 | 109.741 | 109.79 | 4.9 | 2,450 |
USD/JPY | L | 5 | 109.885 | 109.84 | -4.5 | -2,250 |
USD/JPY | L | 5 | 109.835 | 109.905 | 7.0 | 3,500 |
USD/JPY | L | 5 | 109.804 | 109.755 | -4.9 | -2,450 |
USD/JPY | L | 5 | 109.773 | 109.735 | -3.8 | -1,900 |
USD/JPY | L | 5 | 109.726 | 109.675 | -5.1 | -2,550 |
USD/JPY | S | 5 | 109.676 | 109.75 | -7.4 | -3,700 |
USD/JPY | L | 5 | 109.773 | 109.875 | 10.2 | 5,100 |
USD/JPY | L | 5 | 109.935 | 109.909 | -2.6 | -1,300 |
USD/JPY | L | 5 | 109.944 | 109.9 | -4.4 | -2,200 |
USD/JPY | S | 5 | 109.858 | 109.956 | -9.8 | -4,900 |
USD/JPY | L | 5 | 109.899 | 109.85 | -4.9 | -2,450 |
USD/JPY | S | 5 | 109.851 | 109.905 | -5.4 | -2,700 |
USD/JPY | S | 5 | 109.892 | 110.341 | -44.9 | -22,450 |
<本日の結果>
3勝11敗
-75,6PIPS
-3万7800円
2日連続で大負けしてしまい、いよいよあとがなくなってしまいました。
10万円負けるまでを条件に8月10日から5万通貨でトレードしていますが、
これで-7万2850円となっています。
なんだか負け方が今年初めの1月2月で100万負けたときと同じ感じになっています。
とはいえ、さきほども書きましたが、
ドル円は不自然な上昇をしているので、どこかで大きく下落すると思っています。
そこをとれれば一気にマイナスも取り返せると思いますので、諦めずに頑張ります。
<今日の1句>
ミサイルで 日本は無傷も 僕ひん死
<2017年のFX収支>
545勝632敗
-5272PIPS
-121万1610円
最近のコメント