【雇用統計で大勝負】大きく負けるとトレードが雑になってくる(2017年8月4日FX収支)
サラリーマンFX投資家のナッキです。
今年の目標はFXで100万円勝つことでしたが、1月2月で逆に100万円負けてしまい、
その後レートを落として慎重に取引を続けてきました。
その効果か、4月から7月まで4ヶ月連続でプラス収支を達成することができました。
(4月3985円、5月1020円、6月2865円、7月8055円)
しかし悲劇は訪れました。
7月27日に豪ドル円をロングでエントリーしたのですが、上昇トレンド中ということもあり、
下がったところで損切りをせずに買い増しするナンピンをしてしまいました。
そういうときに限って値は戻らずに、気づけば10回もエントリーを重ねていました。
一応ストップは遠めに入れておいたのですが、先日の8月3日についにストップにかかってしまい、
全ポジションが損切りとなりました。
その損失総額は6万6185円でした。
いままでコツコツと積み重ねてきた利益の何倍もの金額を一度に失い、少しモチベーションというか、闘争心を失いかけているところです。
そのときの記事がこちら↓
【コツコツドカン】1300PIPSの損切りで4ヶ月間の利益を吹き飛ばす(2017年8月2・3日FX収支)
それでも相場はいつものようにやってきます。
しかも、本日8月4日はアメリカ雇用統計発表日です。
果たしてどのような展開となったのでしょうか?
2017年8月4日の取引報告
それでは8月4日(金)の取引結果を報告します。
通貨ペア | LS | LOT | 新規 | 決済 | 獲得P | 収支(円) |
---|---|---|---|---|---|---|
USD/JPY | S | 0.5 | 110.057 | 110.01 | 4.7 | 235 |
AUD/JPY | L | 0.5 | 87.859 | 保有中 | ||
AUD/JPY | L | 0.5 | 87.836 | 保有中 | ||
AUD/JPY | L | 0.5 | 87.76 | 保有中 | ||
AUD/JPY | L | 0.5 | 87.822 | 保有中 | ||
AUD/JPY | L | 0.5 | 87.816 | 保有中 | ||
USD/JPY | L | 0.5 | 110.556 | 保有中 | ||
USD/JPY | L | 0.5 | 110.549 | 保有中 | ||
USD/JPY | L | 0.5 | 110.557 | 保有中 | ||
USD/JPY | L | 0.5 | 110.546 | 保有中 | ||
USD/JPY | L | 0.5 | 110.559 | 保有中 |
<本日の結果>
1勝0敗
+4.7PIPS
+235円
含み益 +1150円
今日はアメリカの雇用統計でした。
結果は予想よりも良かったようで、クロス円は上昇しました。
ドル円も発表前は110円でしたが発表後は110.7円付近まで上昇して、最高値は111円台を付ける場面もありました。
そんななか僕は、発表後の勢いに勝負を賭けて、ドル円、豪ドル円でロングのポジションを重ねました。
しかし結果はいまいち伸びきらずに中途半端な状態で週を持ち越すこととなってしまいました。
週明けに上昇すればいいのですが、そんなことは誰にも分かりませんよね。
ましてこの週末に何か大暴落するような不穏な出来事があるかもしれません。
なにか最近FXすることに対して緊張感がないというか、リスク管理がまるでできていません。
ルールを無視して大負けしてしまい、そう簡単に取り戻せない状態になって、どうでもよくなってしまっているのかもしれません。
とにかくトレードが雑になってしまっています。
これは危険な状態だと思います。
どこかで歯止めを掛けなくては、このままでは破産するスピードがあがっているだけだと思います。
<2017年のFX収支>
472勝531敗
-3815PIPS
-107万3190円
最近のコメント