【圧倒的大敗】感情を抑えられずに大敗・・・!(2018年2月21日FX収支)
サラリーマンFX投資家のナッキです。
2018年のここまでのFX収支は、+3万8346円です。
僕はFXをはじめてから、感情はコントロールできないことを悟りました。
普段の僕はわりと飄々(ひょうひょう)としていて、昔から「何を考えているのか分からない」とよく言われるくらい、感情を出すことはほとんどありません。
そんな僕でさえ、負けが続くと、冷静でいられなくなるのがFXです。
損切りが続くと、悔しくてすぐに反対のポジションを持ってしまい、往復ビンタを喰らうことがあります。
それでも損切りさえできていれば、致命傷は避けられます。
しかし、細かな損切りが続くと、「もう負けられない」という気持ちから今度はナンピンを始めてしまいます。
こうなればもうそれは投資ではなくて「ギャンブル」になっています。
このギャンブルは勝つこともありますが、最悪の場合は何度もナンピンを重ねて一撃ですべてを失ってしまいます。
たいていは、すべてを失う前に「もうだめだ」という水準ですべて損切りすることになりますが、なぜかそこから反転することが多いので、そういう経験をしたらなかなか損切りもできなくなるのです。
この一連の流れは、FXをしていれば誰もが経験していると思いますが、感情のコントロールさえできれば避けられるはずです。
ですが、凡人には感情を抑えるのは無理だと7年間のFX生活で学びました・・・。
2018年2月21日のドル円の動き
さて、2月21日(水)のドル円の動きを振り返ります。
107.3円ではじまり
安値が107.27円、高値が107.9円、終値が107.74円で4営業日連続で陽線でした。
<ドル円 2/21 30分足>
初動は前日までの流れを引き継ぎ堅調に上昇から入りました。
このまま1泊2日で107円台を抜けて108円台に入るかと思われましたが、そのあとがヒドイ動きでした。
下上下上としょうもない揺さぶりをかけて、とどめは深夜のFOMC議事録での「下ヒゲ一本」でした。
1日終わってみれば上でしたが、道中は行ったり来たりで、付き合っていた人は相当疲れたのではないでしょうか?
2018年2月21日の取引結果
それでは2月21日(水)の取引結果を報告します。
通貨ペア | LS | LOT | 新規 | 決済 | 獲得P | 収支(円) |
---|---|---|---|---|---|---|
USD/JPY | L | 1 | 107.544 | 107.65 | 10.6 | 1,060 |
USD/JPY | L | 1 | 107.617 | 107.65 | 3.3 | 330 |
USD/JPY | L | 1 | 107.829 | 107.777 | -5.2 | -520 |
USD/JPY | L | 1 | 107.696 | 107.765 | 6.9 | 690 |
USD/JPY | L | 1 | 107.789 | 107.72 | -6.9 | -690 |
USD/JPY | L | 1 | 107.723 | 107.79 | 6.7 | 670 |
USD/JPY | L | 1 | 107.802 | 107.484 | -31.8 | -3,180 |
USD/JPY | L | 1 | 107.646 | 107.484 | -16.2 | -1,620 |
USD/JPY | L | 1 | 107.534 | 107.484 | -5.0 | -500 |
USD/JPY | L | 1 | 107.541 | 107.45 | -9.1 | -910 |
USD/JPY | L | 1 | 107.556 | 107.45 | -10.6 | -1,060 |
USD/JPY | S | 1 | 107.411 | 107.552 | -14.1 | -1,410 |
USD/JPY | S | 1 | 107.545 | 107.588 | -4.3 | -430 |
USD/JPY | S | 1 | 107.589 | 107.4 | 18.9 | 1,890 |
GBP/JPY | S | 1 | 149.856 | 150.005 | -14.9 | -1,490 |
GBP/JPY | S | 1 | 149.753 | 149.938 | -18.5 | -1,850 |
GBP/JPY | L | 1 | 149.978 | 149.9 | -7.8 | -780 |
USD/JPY | L | 1 | 107.479 | 107.365 | -11.4 | -1,140 |
USD/JPY | L | 1 | 107.498 | 107.365 | -13.3 | -1,330 |
<本日の結果>
5勝14敗
-122.7PIPS
-1万2270円
はじめのうちはドル円のロングで利益をだせていました。
とはいえ負けるときも、当然あります。
何度かはまじめに損切りしていました。
しかし損切りしても、待てば上昇して値を戻していたので、だんだん気が緩んでいき、損切りも甘くなっていきました。
思えば、前日もショートで負けて、ロングで逆転していたので、「今日もロングだ」という慢心があったのでしょう。
長期的には下降トレンドなので、急落には注意しなくてはならないのに、相場が下落していっても、ムキになってロングを重ねてしまい、結局すべて損切ることになりました。
さらに、そこからショートに切り替えて負けて、損失を拡大させてしまいます。
ついには、一発逆転を夢見て「ポンド/円」にまで手を出してしまいましたね。
とどめは、就寝前に持ったドル円ロングが深夜の「下ヒゲ一本」にひっかかり、丁度損切りという散々な1日でした。
いやあ、ポン円は正直負けて良かったかもしれません。
下手に勝つとまた繰り返して、必ずいつか痛い目に合いますからね。
メンタル崩壊で大負けでした。
だめだこりゃ
<2018年のFX収支>
206勝130敗
+245.3PIPS
+2万6076円
最近のコメント