【いま勝負どころ】NYダウ乱高下の影響で為替も大きく動いています!(2018年2月8日・9日FX収支)
サラリーマンFX投資家のナッキです。
2018年のここまでのFX収支は、+2万6796円とまずまずの出来となっています。
今年の目標は「年間を通してトレードを続けてプラス収支を達成する」です。
1年間でトレード技術を身につけたうえで、来年以降少しずつレートをあげていくというのが、現時点の構想です。
さて相場ですが、日経も為替も「NYダウ」に振り回される展開が続いています。
NYダウは、2月8日(木)に-1032ドルと史上2番目!の下落、9日(金)も値幅で1000ドル乱高下して+330ドルとまったく落ち着く気配がありません。
それにともない為替相場も値動きの荒い展開が続いていて、ある意味「大きく稼ぐチャンス」であるといえます。
過去1年間のドル円の1日平均値幅(高値と安値の差)を調べましたが、やはりこの2月は動きが大きくなってきました。
3月 0.89円
4月 0.86円
5月 0.84円
6月 0.87円
7月 0.86円
8月 0.74円
9月 0.99円
10月 0.70円
11月 0.75円
12月 0.59円
1月 0.86円
2月 1.09円(9日まで)
こういうときに、少し無理してでも勝負にいくのか、はたまた様子見にするのか、いろいろな戦略があると思いますが、僕はこういうときは攻めます。
相場が乱高下していますので、ロングやらショートやらしていたら、すべて損切りになる恐れがあるので、順張りで「ショート」に絞り、上がったら売りたたくような感じでトレードしています。
結果、今週は5日(月)6日(火)7日(水)で+18,070円と大きく勝ち越すことができました。
今回は、週末の8日(木)9日(金)の取引結果を報告したいと思います。
2018年2月8日・9日のドル円の動き
2月8日(木)と9日(金)のドル円の動きを振り返ります。
高値は109.78円、安値は108.05円、9日終値は108.78円でした。
高値は2月に何度も跳ね返されてる109.7のラインを越えられず、安値は今年の安値108.28を更新と、依然下方向の勢いが強いです。
僕はこの2日間はショート中心にエントリーしました。
2018年2月8日・9日の取引結果
それでは2月8日(木)と9日(金)の取引結果を報告します。
通貨ペア | LS | LOT | 新規 | 決済 | 獲得P | 収支(円) |
---|---|---|---|---|---|---|
USD/JPY | L | 1 | 109.662 | 109.534 | -12.8 | -1,280 |
USD/JPY | S | 1 | 109.567 | 109.543 | 2.4 | 240 |
USD/JPY | S | 1 | 109.671 | 109.543 | 12.8 | 1,280 |
USD/JPY | S | 1 | 109.479 | 109.454 | 2.5 | 250 |
USD/JPY | S | 1 | 108.845 | 108.793 | 5.2 | 520 |
USD/JPY | S | 1 | 108.883 | 109.079 | -19.6 | -1,960 |
USD/JPY | S | 1 | 108.885 | 108.865 | 2.0 | 200 |
USD/JPY | S | 1 | 108.986 | 108.87 | 11.6 | 1,160 |
USD/JPY | S | 1 | 109.217 | 108.874 | 34.3 | 3,430 |
<2日間の結果>
7勝2敗
+38.4PIPS
+3840円
最初の取引は、何度か越えられなかった109.7を上抜けに期待してのロングでした。
うーん。悩みましたが、下がらないのでロングで入りました!今日の初手は109.662L
— ナッキ@FX (@nakki_fukugyo) 2018年2月8日
結局抜けきらず、損切りとなりました。
狙いは悪くなかったですが、少しエントリーを焦ったと反省しています。
その後はすべてドル円ショートに決め打ちしてトレードしていました。
エントリー数は少なかったですが、ポジションを保有している時間は長かったですね。
ドル円君よ、はよ落ちなさい(ショートしてるので…)
— ナッキ@FX (@nakki_fukugyo) 2018年2月8日
ドル円君 はよ落ちなさい(また言ってる)
— ナッキ@FX (@nakki_fukugyo) 2018年2月9日
相場は上昇はゆっくりで、下落は速いですから、ショートを狙うときは一瞬のチャンスを逃すともう手遅れになっていることが多いです。
なので、少し速めにエントリーしておいて急落を待ちましたが、今回はうまくいきました。
今年の累計収支も一気にプラス圏に入り、好調状態となっています。
来週の戦略も、急な戻し(上昇)に注意しながら、下目線で「戻り売り」を狙いでいきたいと思います。
<2018年のFX収支>
153勝97敗
+290.9PIPS
+3万636円
最近のコメント