【目標を見事に達成!】年間FX収支がプラスになりました!(2018年6月21・22日FX収支)
サラリーマンFX投資家のナッキです。
2018年のここまでのFX収支は、-1973円となっています。
今週のはじまり時点では-2983円とプラス域まであと一歩のところからのスタートでした。
今週のうちにプラス域にするという目標を持っていましたが、月曜と火曜で+4000円の勝利してついに年間収支をプラスにすることに成功しました。
しかし水曜には油断したのか-3000円と負けてしまい再び年間収支がマイナス域に転落してしまいました。
そして、今日は木曜日と金曜日のFX収支のまとめとなります。
プラマイ0付近の攻防が続いていますが、今週の目標は「年間収支をプラス域にする」なので、
なんとか上方向にブレイクさせたいと思います。
2018年6月21・22日のドル円の動き
さて、6月21日(木)と22日(金)のドル円の動きを振り返ります。
21日は110.37円ではじまり
高値は110.7円台まで上昇するも、その後109円台まで下落して終値は109.97円でした。
22日は109.8円から110.2円の狭いレンジとなり終値は21と同じで109.97円でした。
ドル円は方向感のないレンジ相場となりました。
どちらにも動かない展開が2週間続いています。
過去2週間の終値をみてみると110円付近のヨコヨコ状態が続いています。
6/11(月)110.04
6/12(火)110.37
6/13(水)110.36
6/14(木)110.62
6/15(金)110.66
6/18(月)110.55
6/19(火)110.08
6/20(水)110.36
6/21(木)109.97
6/22(金)109.97
完全なレンジ相場ですので、トレードの仕方も動きに合わせていきましょう。
レンジ相場は切り返しが多いため、僕は1回の取引で大きな利益は狙わず「ヒット&アウェイ」を意識しています。
2018年6月21日・22日の取引報告
それでは6月21日(木)と22日(金)の取引結果を報告します。
通貨ペア | LS | LOT | 新規 | 決済 | 獲得P | 収支(円) |
---|---|---|---|---|---|---|
USD/JPY | L | 1 | 110.386 | 110.394 | 0.8 | 80 |
USD/JPY | L | 1 | 110.49 | 110.558 | 6.8 | 680 |
USD/JPY | L | 1 | 110.569 | 110.59 | 2.1 | 210 |
EUR/USD | S | 1 | 1.15601 | 1.15592 | 0.9 | 99 |
USD/JPY | L | 1 | 110.692 | 110.653 | -3.9 | -390 |
EUR/USD | S | 1 | 1.1554 | 1.15435 | 10.5 | 1,161 |
EUR/USD | S | 1 | 1.15585 | 1.15303 | 28.2 | 3,113 |
EUR/USD | S | 1 | 1.15237 | 1.15217 | 2.0 | 220 |
USD/JPY | S | 1 | 110.416 | 110.414 | 0.2 | 20 |
USD/JPY | L | 1 | 110.487 | 110.556 | 6.9 | 690 |
USD/JPY | L | 1 | 110.524 | 110.536 | 1.2 | 120 |
EUR/USD | S | 1 | 1.15351 | 1.1545 | -9.9 | -1,094 |
USD/JPY | S | 1 | 110.241 | 110.217 | 2.4 | 240 |
USD/JPY | S | 1 | 110.209 | 110.301 | -9.2 | -920 |
USD/JPY | S | 1 | 110.253 | 110.301 | -4.8 | -480 |
USD/JPY | S | 1 | 110.005 | 109.97 | 3.5 | 350 |
USD/JPY | S | 1 | 109.926 | 109.97 | -4.4 | -440 |
USD/JPY | L | 1 | 110.165 | 110.17 | 0.5 | 50 |
AUD/JPY | S | 1 | 81.563 | 81.545 | 1.8 | 180 |
AUD/JPY | S | 1 | 81.639 | 81.542 | 9.7 | 970 |
USD/JPY | S | 1 | 109.848 | 109.848 | 0.0 | 0 |
USD/JPY | S | 1 | 109.866 | 109.849 | 1.7 | 170 |
USD/JPY | S | 1 | 109.884 | 109.907 | -2.3 | -230 |
USD/JPY | S | 1 | 109.895 | 109.94 | -4.5 | -450 |
USD/JPY | S | 1 | 109.927 | 109.94 | -1.3 | -130 |
USD/JPY | S | 1 | 109.974 | 109.89 | 8.4 | 840 |
<2日間の結果>
17勝8敗1分
+47.3PIPS
+5059円
苦手なレンジ相場でしたが2日間ともプラス収支にすることができました。
ドル円が動かないので、ユーロドルや豪ドル円も取引しました。
今回はうまくいきましたが、下手に多くの通貨ペアを扱うと失敗することが多いです。
しっかりと相場環境やチャートを確認できていればいいですが、兼業でそんなに多くのことはできないので、まずは一つの通貨ペア(僕の場合ではドル円)に絞ってトレードすることが良いと思います。
しかし、将来的には複数の通貨ペアを扱えたほうが選択肢も増えるため絶対にいいので、失敗しながらでもチャレンジしていきます。
僕が経験した複数通貨での失敗としては、ドル円で負けたから、やっぱりユーロ円をやるというような、「逃げ」や「ごまかし」のような感情でいると結局ドテンしているのと一緒なのでエントリーが雑になり失敗します。
きちんと根拠を持ってトレードすることが大事というわけですね。
これはどの通貨ペアでも共通です。
というわけで、苦手なレンジ相場を攻略でき、年間収支をプラス域にするという今週の目標は達成できました。
来週はまたマイナス域にならないよう、週成績をプラスにできるよう頑張ろうと思います。
<2018年のFX収支>
540勝371敗(勝率59%)
+11.6PIPS
+3086円
最近のコメント