方向感のない相場でなかなかリズムがつかめない(2019年6月10・11日FX収支)
兼業FXトレーダーのナッキ(nakki_fukugyo)です。
今回は6月10日(月)と11日(火)のFXトレード結果をお伝えします。
6月から「最後の戦い」と称してFX引退を賭けてトレードを開始しましたが、初週は-9500円と大惨敗となりました。
ドル円をはじめ各通貨ペアとも、下降トレンドが一服してのトレンド転換点ともいえる方向感の読めない値動きが続いていて、とてもやりづらいと思います。
ハッキリとした方向感がでるまではあまり無理をせずにやり過ごしたいところですが、結果はどうだったのでしょうか?
2019年6月10日と11日のトレード結果
それでは2日分のトレード結果を報告します。
まずは6月10日(月)から。
通貨ペア | LS | LOT | 新規 | 決済 | 獲得P | 収支(円) |
---|---|---|---|---|---|---|
USD/JPY | L | 0.5 | 108.54 | 108.68 | 14.0 | 700 |
GBP/JPY | S | 0.4 | 137.686 | 137.558 | 12.8 | 512 |
<10日の結果>
+26.8pips +1212円
トランプのメキシコ関税延期の発言で週明けドル円は上窓スタートでした。
先週末の雇用統計が悪い数字で下に向かうと思いきや、また戻って108円台ミドルに戻ってきています。
方向感が分からず規定の半分のロットで2トレードのみでした。
続いて11のトレード結果です。
通貨ペア | LS | LOT | 新規 | 決済 | 獲得P | 収支(円) |
---|---|---|---|---|---|---|
USD/JPY | S | 0.5 | 108.595 | 108.651 | -5.6 | -280 |
GBP/USD | S | 0.4 | 1.26741 | 1.26852 | -11.1 | -482 |
USD/JPY | L | 0.5 | 108.663 | 108.71 | 4.7 | 235 |
GBP/USD | L | 0.4 | 1.2717 | 1.27059 | -11.1 | -482 |
USD/JPY | L | 0.5 | 108.707 | 108.609 | -9.8 | -490 |
<11日の結果>
-32.9pips -1499円
前日の勝ち分を返納する結果となりました。
ボラがでていたポンドルを触ってみましたが、往復で損切りを喰らいました。
なかなかリズムがつかめません。
ということで、月火の2日間はほぼチャラという結果でした。
水曜日以降の中盤から後半にかけて利益を出せるように頑張ります。
それでは今回はこのへんで。
今月のFX収支 -9826円
今年のFX収支 -183万2336円
スポンサードリンク
なつきさん、はじめまして。
ツイッターのフォローからきました。
FXとディスクアップ が共通してたのでお邪魔いたしました。30万ゲームで理論値以上の数字 素晴らしいですね★
私はまだ五万ゲームもいってないのでまだまだ確率ぶれまくってますが、同じく日々ゲーム数を積み上げているところです。
地域が東京なのでどれだけ持ち玉で回せるか?など等価とはまた違った条件なのですが、設定1.5くらいを平均して打てれば良いかなと思いながら同色の確率が理論値に戻ってきてくれるのを待ってます(笑)
またちょくちょくお邪魔します〜
かずまきさん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
東京だと等価交換ではないので貯玉プレーは必須ですよね。
換金ギャップがある分少しでも設定が入っていれば良いですね。
ディスクは同色を確率どおりに引ければ勝てますがとにかく暴れます。
僕も4万ゲームまではマイナス1000枚でしたが
その後6万ゲームがプラス19000枚でトータル+18000枚という状態です。
またデータ集まったら更新しますのでぜひ見に来てください。
30万ではなく10万ゲームでしたね
間違えました、ごめんなさい♂️