短期的に上昇したところをカウンターショート狙いで勝つ(2019年6月26~28日FX収支)
兼業FXトレーダーのナッキです。
(@nakki_fukugyo)
今回は6月26日(水)~28日(金)までの3日分のFXトレード結果をお伝えします。
毎日更新すると言っておきながら3日分まとめて書くことになってしまいました。
仕事も忙しいうえに、早く帰れた日もスロットを打ちにいくので、なかなかブログを書くまでに至らずでした。
FXトレード結果以外にも書きたい記事が溜まってまして、ブログの下書きページや、日々持ち歩いているネタ帳に少しずつメモ書きしている状態です。
なんとも中途半端な感じでモヤモヤした毎日が続いています。
それではいつものようにトレード結果に移りたいと思います。
通貨ペア | LS | LOT | 新規 | 決済 | 獲得P | 収支(円) |
---|---|---|---|---|---|---|
USD/JPY | S | 1 | 107.175 | 107.25 | -7.5 | -750 |
USD/JPY | S | 1 | 107.437 | 107.55 | -11.3 | -1,130 |
GBP/JPY | S | 0.8 | 136.568 | 136.5 | 6.8 | 544 |
USD/JPY | S | 1 | 107.63 | 107.62 | 1.0 | 100 |
GBP/JPY | S | 0.8 | 136.599 | 136.584 | 1.5 | 120 |
USD/JPY | S | 1 | 107.664 | 107.635 | 2.9 | 290 |
USD/JPY | S | 1 | 107.702 | 107.761 | -5.9 | -590 |
USD/JPY | S | 1 | 108.033 | 108.14 | -10.7 | -1,070 |
USD/JPY | S | 1 | 108.119 | 107.88 | 23.9 | 2,390 |
USD/JPY | S | 1 | 107.932 | 107.88 | 5.2 | 520 |
USD/JPY | S | 1 | 107.848 | 107.839 | 0.9 | 90 |
USD/JPY | S | 1 | 107.811 | 107.856 | -4.5 | -450 |
USD/JPY | S | 1 | 107.806 | 107.713 | 9.3 | 930 |
USD/JPY | S | 0.5 | 107.704 | 107.682 | 2.2 | 110 |
USD/JPY | S | 0.5 | 107.603 | 107.691 | -8.8 | -440 |
GBP/JPY | L | 0.4 | 136.83 | 136.991 | 16.1 | 644 |
USD/JPY | S | 0.5 | 107.658 | 107.643 | 1.5 | 75 |
USD/JPY | S | 0.5 | 107.758 | 107.821 | -6.3 | -315 |
<3日間の結果>
+16.3PIPS +1068円
前日ナンピンして良くない勝ち方をしてしまいましたが、きちんと切り替えてトレードすることができ、収支的にも満足の結果でした。
僕はいまFX資金は20万円で運用していて、月の目標を+5000円と考えています。
なので、3日で1000円のプラスは十分な結果なのです。
さて、今回のトレードですがクロス円のショートで攻めました。
ドル円は25日終値107.16円→28日終値107.89円と、他にもクロス円は軒並み上昇しましたが、長期足は下優勢なため、上がったあとに下に勢いが傾いたところで売り叩く戦略でした。
今週高値の108.1円台でショートで入れたことが今回の勝因だと思います。
イメージどおりに取れたトレードも多く、良い感じでしたね。
今週の結果まとめ
さて、今週1週間の結果をまとめてみます。
6/24(月) -1140円
6/25(火) +3825円
6/26(水) -826円
6/27(木) +1820円
6/28(金) +74円
合計 +3753円
2週連続でプラス収支でした。
ただし、よくみれば火曜のナンピンで勝った分が利益となっているだけなのです。
普通にルールどおりにトレードしていたらトントンくらいだったでしょう。
いまのやり方で勝てるのかは正直分かりません。
無駄なトレードを減らすことで成績があがるかもしれませんが、自分のトレードスタイルは取引をしながらリズムをつくって合わせていくタイプだと思っていますので、独自のやり方を貫いてみます。
次の記事では6月のトレード結果をまとめてみたいと思います。
それではまたー。
最近のコメント