専業トレーダーは目指さず【FXも収入源のひとつにする】2019年7月8日~10日FXトレード結果
兼業FXトレーダーのナッキです。
(@nakki_fukugyo)
今回は7月8日(月)~10日(水)までの3日分のFXトレード結果をお伝えします。
先週まで3週連続プラス収支と調子は上向きです。
この調子で今週もプラス収支を達成できるように一週間頑張ります。
とはいうものの、僕は今年すでにFXで180万円負けています。
原因はハッキリしていて、ロット上げすぎたことです。
低レバでやっていれば、2~3月の豪ドル円の78円台ショートも、ポンド円の148円台ショートも今頃はプラスになっていました。
また、損切りしたとしてもやり直しが効くので、取り返すチャンスがありました。
FXに「たられば」は言っても仕方ないですが、資金の大半を突っ込むようなトレードはメンタルに負担が掛かりすぎるうえ、失敗したあとに再チャレンジできないので、かなり不利なトレードを強いられます。
何も持たない個人投資家が為替市場で生き抜いていくためには、「ロットを下げること」、これが最重要事項と感じています。
以前は僕も「専業トレーダー」になりたいと、憧れていましたが今は少し考え方が変わりました。
FXも「複数の収入源のひとつ」すべきという考えです。
FX以外で安定的に収入を得て、まずは生活に必要な資金は確保します。
余ったお金をトレード資金に回せば、仮に全額失っても平気です。
心に余裕を持つことになるので無駄なトレードも減るでしょう。
まずは仕事や副業を頑張り、生活に必要なお金をキープしたうえで、余ったお金をトレードに回す。
トレードも一攫千金を狙わずに、低レバで少しずつ増やす。
増やした資金は複利でさらに増やす。
これが正しい兼業トレーダーの姿だと思います。
まずは、仕事を頑張り生活基盤をつくることが大切ですね。
2019年7月8日~10日のFXトレード結果
前置きが長くなりましたが、3日分のFXトレード結果を報告します。
週4連勝に向けて好スタートは切れたのでしょうか?
通貨ペア | LS | LOT | 新規 | 決済 | 獲得P | 収支(円) |
---|---|---|---|---|---|---|
USD/JPY | S | 0.5 | 108.364 | 108.29 | 7.4 | 370 |
USD/JPY | S | 0.5 | 108.549 | 108.54 | 0.9 | 45 |
USD/JPY | S | 0.5 | 108.534 | 108.575 | -4.1 | -205 |
USD/JPY | L | 0.5 | 108.594 | 108.64 | 4.6 | 230 |
USD/JPY | L | 0.5 | 108.678 | 108.68 | 0.2 | 10 |
USD/JPY | L | 0.5 | 108.754 | 108.8 | 4.6 | 230 |
GBP/JPY | S | 0.4 | 135.72 | 135.83 | -11.0 | -440 |
USD/JPY | L | 0.5 | 108.899 | 108.8 | -9.9 | -495 |
GBP/JPY | S | 0.4 | 135.576 | 135.701 | -12.5 | -500 |
USD/JPY | L | 0.5 | 108.899 | 108.786 | -11.3 | -565 |
GBP/JPY | L | 0.4 | 135.813 | 135.65 | -16.3 | -652 |
USD/JPY | L | 0.5 | 108.787 | 108.373 | -41.4 | -2,070 |
<3日間の結果>
-88.8PIPS -4042円
あーっ! もうっ!!
またやってしまいました。
月曜日は+450円と好スタート。
火曜日は-1205円と1勝後に3連敗して終了。
そして水曜日には、あっけなく2連敗して前日から5連敗。
極め付けは、最後のトレードで損切りが遅れて、しかもこういうときに限って、レートが戻らずにグングン下げるというお決まりパターンでした。
1トレードで資金の1%以上もの損失をだしてしまいました。
内容も悪くて凹みますが、あきらめずに今週あと2日間頑張ります・・・。
それでは、また週末に更新します。
今月のFX収支 -3647円
今年のFX収支 -183万1306円
最近のコメント