勝つまで続けるパワープレーで強引に勝つとこうなる②(2019年8月28日~30日FXトレード結果)
兼業FXトレーダーのナッキです。
(@nakki_fukugyo)
今回は8月28日(水)から30日(金)までの3日分のFXトレード結果をお伝えします。
8月の利益目標は+5000円でした。
先週末の時点でその目標は達成していて、今週は無理しないで落ち着いてトレードすればいいので、そんなに難しくないはずでした。
それにも関わらず、26日(月)の結果は-7610円とたった1日で今月の利益をすべて吹き飛ばしてしまいました。
そして翌27日(火)の結果は+8385円と今度は1日ですべて取り返すという、強引なパワープレーを披露しました。
過去にも何度も経験していますが、こうやって勝ち負けが大きくなると、気持ち的にアツくなってしまい、なかなか元の水準に戻すことが難しくなってしまいます。
大きく負けると、早く取り返したい気持ちからホームラン狙いの強引なトレードをしてしまうし、逆に大きく勝つと、その次も大きな利益を狙ったり、または利確を急ぎ過ぎたりと、本来のトレードとは違った形になることがありました。
今回は月・火で大きな逆転劇をみせたことで、どうしても気持ちの面で冷静な状態とはいえないことは分かっていました。
ここは冷静になるために、トレードを休むなど、いったん時間を置くべきでしたが、僕は我慢が足りませんでした・・・。
2019年8月28日~30日のトレード結果
それではトレード結果に移ります。
まずは28日(水)からです。
通貨ペア | LS | LOT | 新規 | 決済 | 獲得P | 収支(円) |
---|---|---|---|---|---|---|
AUD/JPY | S | 0.5 | 71.331 | 71.44 | -10.9 | -545 |
AUD/JPY | S | 0.5 | 71.42 | 71.389 | 3.1 | 155 |
GBP/JPY | S | 0.4 | 129.876 | 129.972 | -9.6 | -384 |
GBP/JPY | S | 0.4 | 129.993 | 129.848 | 14.5 | 580 |
USD/JPY | S | 0.5 | 105.751 | 105.851 | -10.0 | -500 |
USD/JPY | S | 0.5 | 105.716 | 105.851 | -13.5 | -675 |
GBP/JPY | L | 0.4 | 128.897 | 129.3 | 40.3 | 1,612 |
USD/JPY | L | 0.5 | 105.772 | 105.801 | 2.9 | 145 |
GBP/JPY | L | 0.4 | 129.165 | 129.095 | -7.0 | -280 |
GBP/JPY | L | 0.4 | 129.11 | 129.021 | -8.9 | -356 |
USD/JPY | L | 0.5 | 105.794 | 105.772 | -2.2 | -110 |
GBP/JPY | L | 0.4 | 129.008 | 129.2 | 19.2 | 768 |
GBP/JPY | L | 0.4 | 129.116 | 129.159 | 4.3 | 172 |
GBP/JPY | S | 0.4 | 128.981 | 129.205 | -22.4 | -896 |
GBP/JPY | S | 0.4 | 129.078 | 129.205 | -12.7 | -508 |
GBP/JPY | S | 0.4 | 129.04 | 129.23 | -19.0 | -760 |
GBP/JPY | S | 0.4 | 129.124 | 129.23 | -10.6 | -424 |
GBP/JPY | S | 0.4 | 129.036 | 129.136 | -10.0 | -400 |
GBP/JPY | S | 0.4 | 129.001 | 129.136 | -13.5 | -540 |
USD/JPY | S | 0.5 | 105.716 | 105.736 | -2.0 | -100 |
USD/JPY | S | 0.5 | 105.776 | 105.736 | 4.0 | 200 |
GBP/JPY | S | 0.4 | 129.086 | 129.172 | -8.6 | -344 |
GBP/JPY | S | 0.4 | 129.081 | 129.172 | -9.1 | -364 |
GBP/JPY | S | 0.4 | 129.027 | 129.203 | -17.6 | -704 |
GBP/JPY | S | 0.4 | 129.057 | 129.203 | -14.6 | -584 |
GBP/JPY | S | 0.4 | 129.087 | 129.203 | -11.6 | -464 |
GBP/JPY | S | 0.4 | 129.184 | 129.25 | -6.6 | -264 |
GBP/JPY | S | 0.4 | 129.174 | 129.25 | -7.6 | -304 |
GBP/JPY | S | 0.4 | 129.183 | 129.25 | -6.7 | -268 |
<28日の結果>
-146.4PIPS -6142円
19時くらいまではプラスでしたが、ポンド円をロングからショート目線に切り替えてからは損切りの嵐でした。
129円での攻防のところで執拗にショートし続けてしまい、最終的に上抜けしたことで諦めました。
さすがに途中からムキになり過ぎていることは分かっていました。
この日は負けて良かったのかもしれませんね。
続いて29日(木)と30日(金)の結果です。
通貨ペア | LS | LOT | 新規 | 決済 | 獲得P | 収支(円) |
---|---|---|---|---|---|---|
EUR/USD | S | 0.5 | 1.10725 | 1.107 | 0.5 | 26 |
EUR/USD | S | 0.5 | 1.10674 | 1.10656 | 1.8 | 95 |
<29日・30日の結果>
+2.3PIPS +121円
木曜にユロルのショートで2トレードしましたが、なかなか利益が伸ばせず建値決済が2回でした。
金曜はノートレとしました。
水曜に大きく負けたおかげで、ようやく少し落ち着いてきました。
トレンドが発生したら大きく勝負をかけることも必要ですが、大きな勝負を仕掛けると結果も「大勝ち」か「大負け」となるので気持ちも大きくなってしまいます。
気持ちが大きくなると、トレードが雑になり、トレンドが終了したあとのレンジでも大きく勝とうとして損切りが続くんですよね。
分かってはいましたが、再確認する1週間でした。
今週の結果
今週の結果をまとめます。
8/26(月)-152.2P -7610円
8/27(火)+190.5P +8385円
8/28(水)-146.4P -6142円
8/29(木)+2.3P +121円
8/30(金)ノートレ
合計 -105.8PIPS -5246円
今週はポジポジ病全開の週で大敗北でした!
週の連勝も9でストップしてしまいました。
いずれ連勝は止まると思っていましたので、ここからが本当の勝負だと思っています。
僕の場合、不調期間に突入するとまったく勝てなくなり、投げやりになって強引なリベンジトレードを繰り出すことがよくありました。
【負けたあとに崩れないためには、一度に取り返そうとしない】
どうすればいいのかはよく分かっているつもりなので、自分に言い聞かせて来週に挑みます。
それでは、次の記事では8月の収支をまとめたいと思います。
最近のコメント