FX歴9年で辿り着いたFXで勝つために必要なこと(2019年9月9~11日FX収支)
兼業FXトレーダーのナッキです。
(@nakki_fukugyo)
今回は9月9日(月)から11日(水)までの3日分のFXトレード結果をお伝えします。
9月の利益目標を4000円と設定していましたが、先週の1週間で+8269円と早くも目標をクリアしました。
なかなか良い感じで9月のスタートを切ることができたので、心に余裕を持ってトレードしていきたいところです。
さて、今日はFXにおいて、勝つために必要なことについて述べたいと思います。
僕は今年でFXを始めて9年になります。
9年間ほぼ毎日トレードをしていますので、経験だけはそれなりに積めてきたと自負しています。
最近FXで勝つために必要なことが少しずつ分かってきたような気がしています。
僕が思う勝つために必要なことはたった2つです。
1つは、低ロットでのトレードです。
これは要するに「資金管理」です。
資金管理というと難しく感じるかもしれませんが、ロットを落とすだけで十分資金管理の効果があります。
ぜひお試しください。
そして、もう1つFXで勝つために必要なことは
「技術」だと思います。
毎日相場に触れてトレードしていると、さまざまな技術が身についてきます。
これは他人から教わるものでも、本から学ぶものでもありません。
すべて自身の積み重ねによる経験で身に付くものと思っています。
相場は日々情勢がいちじるしく変化します。
ひとつの手法や、トレードルールで対応できるほど単純ではないんですよね。
勝つためにはは一般的にはダメと言われることや、トレードルールを破ることも時には必要です。
これはなかなか説明できないのですが、相場観を養いながら、トレードをこなすことで身に付く「技術」だと思っています。
たとえば、「ナンピン」というものがあります。
ナンピンはよく絶対したらダメと言いますよね。
僕もそう思っていました。
ですが、テクニックを使えばナンピンを有効に使うこともできることが分かってきました。
上の図を見てほしいのですが。
①の矢印で、ブレイクに飛び降ってショートで入ったとします。
赤いラインが損切りラインです。
で、なかなか下げきらずにじわじわと値を切り上げて上昇してきました。
そして、損切りラインのすぐ下で揉みあいに入ったところです。
僕はこの②の場面では、ナンピンショートを打ってもいいと思っています。
損切りラインが近く、相場も反転下落の兆候が見られるからです。
損失リスクを限定できるポイントですから、ナンピンすることで大きな利益を狙います。
仮に思惑どおりに値を下げてきたら、片方のポジションを利確してもいいですよね。
もう片方のポジションはストップを建値に入れて、利益はトコトン伸ばすのもアリだと思います。
勝ちが確定していれば、利益も伸ばしやすいですからね。
このように、一般的にはダメと言われていることも、時と場合によっては有効になることもあると思うのです。
今回はほんの一例だけ紹介しましたが、こういうテクニックを、日々のトレードの積み重ねによって、大きいものから小さなものまで、いくつも身に着けて、固定観念にとらわれずに、状況によって「技術」を使い分けて勝負できるようになることがFXで勝つためには必要なことと考えるようになりました。
2019年9月9日~11日のFXトレード結果
さて、それでは9月2週目前半のトレード結果を報告します。
通貨ペア | LS | LOT | 新規 | 決済 | 獲得P | 収支(円) |
---|---|---|---|---|---|---|
EUR/JPY | S | 0.5 | 117.844 | 117.79 | 5.4 | 270 |
EUR/JPY | S | 0.5 | 118.025 | 118.154 | -12.9 | -645 |
GBP/JPY | L | 0.4 | 132.287 | 132.11 | -17.7 | -708 |
USD/JPY | L | 0.5 | 107.01 | 107.13 | 12.0 | 600 |
USD/JPY | L | 0.5 | 107.25 | 107.35 | 10.0 | 500 |
USD/JPY | L | 0.5 | 107.376 | 107.402 | 2.6 | 130 |
GBP/JPY | L | 0.4 | 132.514 | 132.572 | 5.8 | 232 |
USD/JPY | L | 0.5 | 107.412 | 107.34 | -7.2 | -360 |
USD/JPY | L | 0.5 | 107.392 | 107.319 | -7.3 | -365 |
USD/JPY | S | 0.5 | 107.262 | 107.402 | -14.0 | -700 |
GBP/JPY | S | 0.4 | 132.184 | 132.38 | -19.6 | -784 |
GBP/JPY | S | 0.4 | 132.405 | 132.552 | -14.7 | -588 |
GBP/JPY | S | 0.4 | 132.404 | 132.552 | -14.8 | -592 |
USD/JPY | S | 0.5 | 107.374 | 107.402 | -2.8 | -140 |
GBP/JPY | L | 0.4 | 132.707 | 132.719 | 1.2 | 48 |
GBP/JPY | L | 0.4 | 132.688 | 132.726 | 3.8 | 152 |
USD/JPY | L | 0.5 | 107.485 | 107.697 | 21.2 | 1,060 |
GBP/JPY | L | 0.4 | 132.682 | 133.277 | 59.5 | 2,380 |
GBP/JPY | L | 0.4 | 132.802 | 133.05 | 24.8 | 992 |
GBP/JPY | L | 0.4 | 133.145 | 133.18 | 3.5 | 140 |
GBP/JPY | L | 0.4 | 133.03 | 133.128 | 9.8 | 392 |
USD/JPY | S | 0.5 | 107.675 | 107.696 | -2.1 | -105 |
GBP/JPY | S | 0.4 | 133.038 | 132.999 | 3.9 | 156 |
GBP/JPY | S | 0.4 | 133.09 | 132.999 | 9.1 | 364 |
EUR/USD | S | 0.5 | 1.09969 | 1.0996 | 0.9 | 48 |
GBP/JPY | S | 0.4 | 132.778 | 132.9 | -12.2 | -488 |
GBP/JPY | S | 0.4 | 132.879 | 132.9 | -2.1 | -84 |
<3日間の結果>
+46.1PIPS +1905円
途中に連続で損切りになる苦しい場面がありましたが、終わってみれば大勝利でした。
やはり小ロットでやっているので、負けても焦らずにまた同じロットで勝負できるのが強みですね。
あとは、日々積み重ねてきた「技術」を使って勝利をもぎとりました。
調子はいいですが、あまり勝ちすぎるとバランスを崩すので、勝てばラッキー程度の気持ちで、ほどほどに頑張っていきたいと思いますー。
それではまた週末に更新します!
9月のFX収支 +1万174円
今年のFX収支 -181万3588円
最近のコメント