2020年4月2週のFXトレード結果【塩漬けポジション拡大でコロナ同様に長期戦突入】
兼業FXトレーダーのナッキです。
2020年はツイッターで全トレードをリアルタイムで発信しています。
ぜひチェックしてみてください。
(@nakki_fukugyo)
今週は4月7日に7都府県に緊急事態宣言が発令されました。
4月10日の国内感染確認者数は600人でした。
仮に今のペースの1日に10%ずつ感染が増えていくと仮定し、緊急期間終了の5月6日には何人になっているのか計算すると
1日の感染者は7800人で累計は8万5000人となります。
すべて封じ込めるのは不可能ですので、これをどれだけ抑え込めるかが、今後の自粛にかかっています。
このままでは半分くらいの4万くらいにすれば上出来でしょう。
長期戦になると思います。
自分の会社では、「有給を推奨」としながらも「業務に支障のでないよう」という現場に丸投げな対応です。
もともと僕は7割の力でしか仕事はしてないので、週2~3回有給を使っても問題なしです。
不要な仕事は削減するいい機会ですね。
今週は2回休み週3勤務にしました。
今後も出社する回数をなるべく減らしていこうと思います。
2020年4月2週目のFXトレード結果
それでは4月6日から10のトレード結果にうつります。
先週から持ち越していたポジションがありました。
豪ドル円S 65.307 5000通貨 +32P
豪ドルドルS 0.60115 5000通貨 +19P
ポンドドルS 1.18981 4000通貨 -370P
ポンドドルS 1.23797 4000通貨 +112P
含み損が10000円ありました。
今週はこのポジションを見守っていましたが、どうも悪い展開になってきました。
豪ドル・ポンドともヤケに強く、みるみる含み損が増えていく1週間でした。
途中で豪ドル円、豪ドルドルを売り増ししましたが、いまのところは負債を増やすだけの悪手となってます。
こちらが今週末の持ち越しポジションです。
豪ドル円S 66.988 15000通貨 -200P
豪ドルドルS 0.61615 15000通貨 -200P
ポンドドルS 1.21389 8000通貨 -326P
ご覧のとおりのありさまです。
全部で含み損が9万円です。
火曜の時点では-8000円まで改善してたのですが、その後は完全に上昇基調に入ってしまい見てるだけでした。
そして、来週以降の戦略ですが、ポンドドルは1.25を明確に上抜けで切ろうと思います。
豪ドル円は73円、豪ドルドルは0.675ドルまでは切らずに売り上がろうと思っています。
そこで含み損が30万くらいになってると思いますが、塩漬けして長期で持ってもいいと思ってます。
というわけで、いつの間にか大勝負を開始してしまってます。
塩漬けは本意ではないですが、こうなってしまっては仕方ないです。
コロナ同様に長期戦覚悟で張ります。
<2020年のFX収支>
-159.7pips
-1万1384円
※含み損含まず
最近のコメント