【5月2週-3万6924円】大事故が起こる前には必ず小さな原因がある。
兼業トレーダーのナッキ(nakki_fukugyo)です。
今回は5月2週(6日~10日)までのFX&スロットの結果報告になります。
長かった10連休も終わり、またいつもの日常が戻ってきました。
みなさん連休はゆっくりできましたか?
いつもなら連休明けの仕事は面倒で気が重いですが、今回は気の持ちようで、いくばか改善できています。
仕事をやめて自由な生活を手に入れたいという気持ちが強すぎると、現実とのギャップで焦りばかりが生まれて、気持ちに余裕がなくなり、それがFX成績の悪化につながります。
上を目指すのはいいことですが、僕はあまり先を見すぎずに目の前のことに集中して、少しずつ前進していければと思うようになりました。
一気に金持ちになるのではなくて、毎日を積み重ねて1ずつレベルアップしていくようにしたいですね。
今週のFX結果
それではまずは今週のFX結果から報告します。
今週はヒドイ結果になりました・・・。
5/7(火) +6.9P +1736円
5/8(水) -87.7P -39437円
5/9(木) ノートレ
5/10(金) -3.3P -1650円
合計 -94.9pips -4万424円
ご覧のとおり今週は4万円という大敗北となりました。
短期売買のスキャルでやっているのに、このPIPS数の負けはもはや引退レベルだと思っています。
敗因を振り返ります。
今週は週明けから大きく円高に値が動いていました。
値動きが多いということはトレード的には、大きく勝つチャンスです。
月曜日は祝日だったこともあり午前中からトレードをしました。
午前中は+17PIPSと良い感じで取れましたが、夜のトレードで-28PIPSと結局マイ転してその日を終えました。
切り替えて翌日の火曜日です。
この日も大きく円高に伸びていました。
夜からトレードに参戦しましたが、前日の逆転負けが残っていて、無理をせず少し勝っているところでトレードを終了しました。
しかし、このトレードをはやめに終了したあとにも、相場は大きく下落していき、結局勝てるチャンスを逃してしまったという気持ちが残りました。
そして、事件は翌日のトレードに起きます。
この日も日中は動きがありましたが、僕がトレードを始めた夜は、動きの乏しいレンジ帯でした。
にも関わらず、ロングとショートのドテンを繰り返して損切りを続けてしまいました。
上下30PIPSの動きで90PIPS負けていますからね・・・。
毎日気持ちを切り替えているつもりでしたが、月曜の逆転負けと、火曜のチャンスを逃した影響がでてしまったのでしょう。
やはりトレードというのは、それまでの行動やメンタルが繋がっていくものだと実感しました。
木曜はノートレと決めて少し落ち着く時間をつくり、金曜日はいつもどおりトレードができました。
このようにFXは1回のミスですべてを台無しにしてしまうことがあるので注意しなければなりません。
そして、実は大きなミスというのは、それまでの小さな出来事が起因となるものですから、少しでも異変を感じたらトレードをやめる勇気が必要ですね。
大変勉強になった週でした。
今週のスロット結果
続いて、今週のスロット結果です。
5/7(火)稼動なし
5/8(水)+3500円 ディスクアップ
5/9(木)稼動なし
5/10(金)稼動なし
合計 +3500円
今週は1日のみ1.5時間くらい打っただけした。
仕事帰りしか時間とれませんので、Aタイプ中心になりますが確実性を重視しているので、打たない日が増えますね。
これは想定内ですのでまったく問題ありません。
打てる台があったときのみ稼動するスタイルを継続します。
ディスクアップは累計80000ゲームを超えてきましたので、また別記事で累計データをアップしようと思います。
今週は内容も悪く週単位でも負け越してしまいました。
ただ「水曜日のFX」がなければそこまで悪くないはずなので、繰り返さないようにするしかないですね。
もう少し頑張ってみます・・・
2019年のFX収支 -154万8491円
2019年のスロ収支 +21万8500円
最近のコメント