【チャート解説付き】アメリカ雇用統計結果(2018年4月発表)
▼2018年4月発表の米雇用統計▼
●発表日時(日本時間)
2018年4月6日(金)21:30
●非農業部門雇用者数
予想 18.5万人
結果 10.3万人
●失業率
予想 4.0%
結果 4.1%
事前市場予想よりも大幅に悪い結果となりました。
雇用統計発表後のドル円の動き
●発表数字が悪かったため、ドル円の初動は下
発表前 107.36円
発表後 107.19円
●しかし雇用統計発表の10分後には元のレートに戻す
●雇用統計発表30分後からは再び下落し始め・・・
●そのまま朝まで緩やかな下落が続き、106.95円で終了となった
雇用統計発表後のユーロドルの動き
●発表数字が悪かったため、ユーロドルの初動は上
(基本的にユーロドルはドル円の反対の動きとなる)
発表前 1.2235ドル
発表後 1.2252ドル
●雇用統計発表10分後には元のレートに戻す
●雇用統計発表30分後から再上昇して高値圏内でレンジになり・・・
●高値圏を上抜けして上昇基調のまま1.2280ドルで終了となった
今月を総括すると、発表数字は事前市場予想よりも大幅に悪かったが、これは2月の数字が良かったことによる反動と、天候不順の影響であるとみられ、一時的なものという見方が強く、そこまでの下落にはならなかった。
しかし、発表前は数日間上昇基調だったが、発表数字が悪かったことで反転する結果となった(ドル円)
▼2018年の全雇用統計日程と結果の一覧はコチラ▼
2018年アメリカ雇用統計 日程スケジュールと速報結果まとめ
スポンサードリンク
最近のコメント