仕事帰りにミリオンゴッド神々の凱旋で天井狙い実践
サラリーマンがパチスロで稼ぐのであれば「天井狙い」がもっとも簡単で手軽に実践できる方法です。
「天井狙い」とは簡単に説明すると、ホールに行って、より天井に近い台を探して、
当たるまで打ち続けて、当たりが終わったところでやめる、たったそれだけです。
これだけで十分勝てるのでサラリーマンのお小遣い稼ぎにはもってこいの手法です。
しかし、最近はその簡単すぎる手法からか、ネットの影響もあり、勝ち方が一般ユーザーまで浸透して、なかなか天井狙いができる台が空いていることが少なくなってきました。
さらに、最近の新台には天井性能が弱い台が多く、そもそも天井が搭載していない台も増えはじめていて、いよいよ「天井狙い」で稼ぐことも難しくなってきています。
そんな厳しい環境のなか、先日久しぶりに天井狙いの稼働ができたので記事にしたいと思います。
仕事帰りにホールに寄ると・・・
先日、仕事帰りに近所のホールに寄り、特に期待もせずにゲーム数をチェックをしていたら、
絶好の台が空き台となっていました。
その台は、
「ミリオンゴッド-神々の凱旋-」
ⓒUNIVERSAL ENTERTAINMENT
そして現在のゲーム数は、なんと778ゲーム!
実はこの「ミリオンゴッド-神々の凱旋-」という台は出玉が荒れる台ではあるのですが、
天井狙いが有効で、非常に甘く勝ちやすい台なのです。
歴代のパチスロ台のなかでもトップクラスに天井狙いで勝てる台といえます。
下の天井狙いの期待値表をみればわかると思いますが、
等価交換であれば300ゲームから期待値はプラスになります。
今回僕がみつけた778ゲームはなんと4000円弱の期待値があることが分かります。
引用元:すろぱちくえすと様
僕がこの台を見つけた時間はまだ19時前でしたので、ここは打ってもいいでしょう。
(もし当たりが出続けてしまい、閉店時間で取りきれないことがあるので、実際の期待値は少し下がります)
久しぶりの獲物を味わうかのように噛みしめながら打ち始めると、
投資10000円で液晶が騒がしくなり当たりました。
ゲーム数は996ゲームでした。
思ったより早く当たってくれてホッとしました。
あとは連荘してくれればと願い、ゴッドゲームを消化していると、
赤7が降臨しました!
これで負けがなくなりました。
獲得枚数が500枚を越えて、ここから先は出た分がすべてプラスです。
この瞬間がいいですよね。
さらに
黄7が5連で上乗せ!
その後も連荘してくれて
最終的に6連で1848枚でした。
その後天国っぽい挙動で少し回すことになりましたが、
1750枚交換してこの台の収支はプラス2万5000円でした。
仕事帰りにおいしい稼動でした。
環境の変化により、打てる台が減ってきているとはいえ、こういう台が空いていることもあるので、
たまにはホールに寄ってゲーム数チェックだけは続けたいですね。
最近のコメント