スロットとFXはどちらが稼げる副業か
僕はサラリーマンでもひとりでもできる副業として、スロットとFXをやっています。
日々の収支はこのブログでも紹介しているとおりです。
どちらも月収で数万円程度のプラスを目指しています。
FXに関してはもっと大きな月収を目指していたときもありましたが、いろいろあって、今はこれくらいの規模でやっています。
(そのあたりのお話は機会があれば書きたいと思います)
では、僕が実際にスロットとFXを実践していているなかで、それぞれの特徴を比べてみたいと思います。
スロットとFXの比較
1・軍資金はいくら必要?
スロット 20万
FX 100万
軍資金はスロットのほうが少なくて済みます。
FXも10万くらいからできますが、資金に余裕がないと精神的にきついので100万ほど用意しておいたほうが良いです。
2・どっちが儲かるの?
スロット 1日の最高額は10万程度 月収で3~5万円
FX 軍資金にもよりますが、月収1万~100万程度まで
スロットはよく他のブログで20万だ30万だと書いている人がいますが、よほど状況がよくない限り、月平気5万くらいが兼業の限界だと思います。これは僕が実際にそれくらいの収支だからです。
FXはもっと稼げるという人もいるかもしれませんが、僕の経験上ですが、月収100万円くらいがメンタル面で限界です。
大きく勝ちすぎると、必ず大きく負けるときがきますので、身の丈にあった額が勝てる限界となります。
3・負けるときはどれくらい負けるか
スロット 1日の最高負け額は10万程度 財布に入っている額以上は負けられません
FX 軍資金にもよりますが、1日に最高100万程度 口座に入っている額以上に負けることもあります
スロットは投資金が決められているので、どんなに負けても1日に10万程度です。
FXも自分で決めたルールを守っていれば破産することはまずありませんが、そのルールを守れないことが起こるのがFXです。
メンタルの部分が一度でも崩れてしまえば、1日で全財産失うことも珍しくありません。
4・できる時間帯は?
スロット 平日は19時から 休日は10時から22時50分まで
FX 平日は24時間 休日はできない
スロットの場合はホールが開いている時間になります。地域にもよりますが、だいたい10時から22時50分までです。
FXは土日以外は24時間常に相場は開いていますので取引可能です。逆に土日は一切取引できません。
5・できる場所は
スロット 全国のホール
FX ネット環境が整っていればどこででも
スロットはホールに行かないと遊技できませんが、FXはネットが繋がれば自宅はもちろんスマホでも取引できます。
しかもFXは、あらかじめ注文を入れておけば、仕事中でも寝てるときでも取引ができます。
6・税金は?
スロット 税金はかからない
FX 年間利益の約20%が雑所得となる
スロットはいまのところいくら稼いでも税金がとられることはありません。即金性もありキャッシュフローは優秀です。
FXについては年間20万以上勝ったら税金を支払わなければなりません。確定申告も面倒な作業です。
スロットとFXの比較まとめ
まとめると、手軽に始められるのはスロットです。少ない軍資金で始めることができて、負け額の上限も決まっていますので、勝てるようになりさえすれば、それほどリスクなく稼ぐことができると思います。デメリットは、ホールに行かなければならないため、家庭持ちのサラリーマンは、家族との時間をある程度犠牲にすることになることです。また結構疲れます。稼げる上限が低いこともデメリットです。
逆に、FXはどこででもできるメリットがあります。自宅にいながらトレードすれば、家族と一緒に過ごせますので、これはかなり良い条件となります。稼げる額もスロットより大きいです。デメリットはリスクが大きいことです。予期せぬ大相場になり、大きな借金を背負う可能性があります。そうならないためには常に資金管理をして、必要以上のリスクをとらないこと。つまり欲をかかないことです。年単位で税金が発生しますので、年間で勝ったり負けたりだと、勝った年に税金を支払うので、実質マイナスになります。(3年間損失は繰り越しできますが)なので勝ち続けることが大事なことになります。やはり欲をかかないことが大事になってきます。
このようにスロットとFXは良い面、悪い面ありますが、資金が少ないうちはスロットで増やして、資金が100万以上になったらFXに挑戦するというのが良いと思います。
最近のコメント